海外旅行にはもうデジカメを持って行くのをやめる事にして、スマホでどんどん撮る事にしました。
今回の台北でそれをしてみたのですが、何の問題もありませんでした。
初めて行く所にはデジカメを持って行くかもしれませんが、何度か行った所では撮影枚数もしれていますし、何より撮ろうと思ってからシャッターを切るまでがスマホは速い。
そのままWifi環境ならGoogleフォトにアップされるので、面倒な写真整理もありません。
Googleマップのタイムラインを見れば、いつどこで撮った写真か一目瞭然。
デジカメなら、帰ってきてパソコンに保存して、整理する必要があります。
Facebookなら、現地でそのままアップできちゃいます。
ブログも何とかなる気配はあります。
そこで、現状で最高性能のカメラ機能が載ったHuaweiのP20PROを狙っていたのですが、ドコモ専売での日本投入となってしまいました。
ドコモ仕様のアンドロイドが使いにくいのは骨にしみていますし、SIMが一枚しか入らない仕様になっていて、海外での利用には向きません。
価格も10万円越えですから、清水の舞台から飛び降りなければなりません。
次善策は、下位機種のP20.
PROとの違いは、ズーム用のレンズが無い位。
夜間の撮影は目で見るより明るくハッキリくっきり写りましたし、ポートレートモードでは肌の色もより美しく写ります。
(モデルはカミさんでしたが......)

7万5千円前後でSIMフリーモデルが販売されていましたが、Amazonでは6万8千円位。
さらにocnモデルなら2500円のクーポン付き。
ocnの申込書が付いてくるだけなので、申し込みしなくても特に何も無いらしい。
ということで、6万6千円位で購入できました。
コスパはこちらの方がずいぶんよさそう。
もちろんJAL経由で、マイルも少し頂けます。
水曜日にポチッとして、金曜日には到着。
金曜の夜に、初期セットアップにデータ以降などじっくり楽しめると思っていたのですが......
SIMを入れて、初期設定開始。
APNは設定済のモノがあるので、選ぶだけ。
huaweiの会員登録と、GoogleのIDとパスワードを入れ、初期設定は完了。
データ移行するというので、古いスマホにアプリを一つ入れてQRコードを読み込ませたら、もうあとはする事がほとんど無い位、自動でデータの移行も完了してしまいました。
全部試したわけではありませんが、FacebookもBIGLOBEでんわ等もスッキリ移行が済んでいます。
結構面倒だったLINEも、LINEポイントも問題無く使えます。(過去データは引き継ぎませんでした)
さすがに、金融機関のアプリは認証しなおしましたが、あっという間に今まで使っていたと同じ環境に。
これにおサイフ機能が付いていたら、最強なのですが......これはまた次回にでも。
海外SIMを載せて、海外でも使い込みたいですね。
次回の海外が楽しみです。
- 関連記事
-
- 燃油サーチャージが値上がりです。 (2018/06/27)
- 拍子抜けの機種交換 (2018/06/25)
- 札幌 陸マイラーOFF (2018/06/15)
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃんやめ時が難しいRe: No titleさわさん さわさん勘違いしていました。
大変失礼しておりました。
ポイント交換レートも、色々変更があったり大変ですよね。
ただ、永久不滅なだけに、塩漬けにも耐える飛ばないマイラーやめ時が難しいNo titleワタクシ、おじさんでございます
以前はプリンスポイントへのロンダリングしてましたが、今は交換先に悩んだまま運用してる感じです。さわやめ時が難しいRe: No titleさわさん 女は度胸ですね!!
8000Pと言えば、結構なマイルにもなりますよね。
飛ばないマイラーももう一つやってみようかなあ.....飛ばないマイラーやめ時が難しいNo title久し振りに確認したら、アメリカ株で+26%(+8000P)程でした。
もっと増えてたタイミングがあると思うと、払い出ししづらいですよね。さわありったけ交換Re: やっぱり何だか、きんちゃんに迫るマイルになりましたね。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラー