ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


2018台北旅行 機内食

7~8回目の台北なので、特別見に行く所も無く、食べてばかり。
そういえば、市場からホテルへ歩いて帰る時に、偶然『小室哲哉』ビルの前を通りました。
その名前からは想像できない位、全く普通のビルでしたが......

さて、最後にビジネスクラスの機内食で終わろうと思います。
ごく短い路線なので、食事も質素なモノです。
それでも、シャンパンはしっかり頂きました。

往 路
和 食


2018taipei5002.jpg

口取り
 赤にし貝土佐酢和え
 牛しゃぶ
 枝豆と蓮根すり身寄せ
 青パパイヤ金平
小鉢
 鯵小袖寿司
主菜
 メカジキ 玉葱ソース
 俵御飯
 [430 kcal]
味噌汁
和菓子
 南蛮菓 ざびえる

洋 食

2018taipei5001.jpg


アペタイザー
 真鯛のマリネとビーツのサラダを茄子の
 マリネとともに 無花果とプロシュート
メインディッシュ
 ビーフハンバーグステーキ
 野菜とナチュラルポテト
 [439 kcal]
ブレッド
 カンパーニュ
デザート
 ヨーグルトアンヴィ
 (カシスの実入りコンポート、ヨーグルト、
 カシスのジュレ、ラズベリー風味のクーリー)

復 路
和 食


2018taipei5007.jpg


口取り
 くらげ胡麻酢和え
 鶏チーズ焼き
 飛龍頭
 細巻き玉子
小鉢
 しらす 若布と胡瓜の酢の物
主菜
 牛生姜焼き
白御飯 [473 kcal]
味噌汁
甘味

洋 食

2018taipei5006.jpg


アペタイザー
 スモークサーモンの黒胡椒風味
 ローストビーフ レモンゼリー添え
 野菜のロースト
メインディッシュ
 チキンのコルドンブルー トリュフと
 マッシュルームのソース
 [380 kcal]
ブレッド
 オリーブロール
デザート
 オレンジとチョコレートのムース

と言う事で、3泊4日の台北旅行は終わりました。

大変景気が良いのでしょう。
庶民の居酒屋でもリニューアルが進み、大変小綺麗になっています。
ホーチミンでも台北でも、経済発展が目に見えて判ります。

日本経済が『羮(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹い』てもう20年を超えています。
その間もアジアの諸国は大変な経済発展を進めています。

これだけ経済環境が好循環し始めているのに、相変わらず企業は内部留保を貯め込み、個人は貯金にいそしんでいては、日本沈没も十分に考えられます。

取りあえずの一番の問題は少子化です。
高校卒業までの一切を国が面倒を見るなどの、思い切った政策でもしない限り、地盤沈下はさけられないと....そんな事を小籠包を食べながら考えさせられました。

また、小籠包三昧の旅に出かけたいですね。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。