3回小籠包食べると、残るは2回だけ。
初日の夕食は、ホテルから10分ほど歩いた台湾居酒屋街に繰り出しました。
2~3年前にも行ったのですが、ずいぶん皆小綺麗になっているので驚きました。
経済水準が上がっているのを実感します。

目に付いたところに入ってみました。
中央市場 生猛海鮮 100

100と書いてありますが、一皿120~180元くらいがボリュームゾーン(1台湾ドルは3~4円)
メニューの写真を今見ると何となく判るモノもありますが、着いた初日ですのでさっぱりちんぷんかんぷん。


一応『綜合生魚片』他をたのみ、ビールは自分で冷蔵庫に取りに行きました。
それほど美味しいわけではありませんが、観光客ほぼゼロの台湾人の生活に密着した感じで、楽しい初日の夕食を過ごしました。
2人で3千円位でしたでしょうか。
最後の夕食は、チョイと豪華に。
現地ツアーのVeltraから1000えんぶんのクーポンが届いていたので、つい申し込んでしまいました。
『欣葉101食藝軒 (シンイエリンイー スーイーシェン) 食事券+事前予約サービス<台湾創作料理/セットメニュー>』
一人1万円チョイなのですが、台北101の85階の窓際テーブルでの食事。
アワビにフカヒレ、海老に牛肉となかなか豪華で美味しい食事を頂きました。
メニューには前菜のあとはフカヒレのぶっとびスープと書いていたのですが、出てきたのがこれ。

椎茸スープかと見ると、アワビが逆さまに入っていたのです。
熱々だったので、スープをレンゲで少し飲んでアワビを口に運んだところで、もう一つスープを慌てて持ってきました。
間違えたというのです。
正解はこちら。

かみさんは猫舌なので、スープの味を見た程度での取替。
私は、しっかりアワビをまるごと口に頬張りました。

殻付きのまま料理したアワビは、濃いめの味付けが良くマッチしてとても美味しく頂きました。
次の海老を殻ごと揚げたのも美味しく頂いて、お腹が結構苦しくなったのでチャーハンはお持ち帰りにして頂きました。
(夜食にホテルで頂きましたが、冷めても大変美味でした。)

最後はクチコミでも評判の杏仁豆腐。
しかし、杏仁豆腐大好きの私の評価は今ひとつ。
口の中ででとろけるような杏仁豆腐が好きなのですが、 ここのはやたらもっちもち。
確かに、ここでしか食べられないかもしれません、初めての食感でした。
雨模様の空も、日頃の行いが良いためか、85階から下には雲一つ無く、夜景も十分に楽しめました。
- 関連記事
-
- 2018台北旅行 故宮博物院 (2018/06/21)
- 2018台北旅行 小籠包以外 (2018/06/16)
- 2018台北旅行 小籠包 (2018/06/14)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー