ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


楽天証券ご紹介詳細(2)

楽天証券お友達紹介 8000ポイントのキャンペーンが始まって、そろそろ入金までいかれた方も出てらっしゃいました。
なんだかポイントが付与されるまで、不安ですよね。
(私もドキドキでした。)

何の問題もなければ、翌日には3000ポイントが加算されています。
口座開設の時に、申込書類左ページのMRFにチェックを入れてさえあれば、入金即MRFの買い付けになりますので、翌日にはポイントが付与されます。
(もちろんいつでも登録口座に引き出すことが出来ます。)

MRFのチェックを付け忘れた場合でも、MRFの目論見書が届いてしまうのがわかりにくくしています。

その場合は、株を買うか、株券を預けるか、MRFの口座を開設して再度入金するかです。
そうしなければポイントは頂けません。

MRFの口座を開設する方法は
楽天証券のHPにログインします。
上方の口座情報のタブをクリックします。
左メニューの各種口座をクリックします。
表の累積投資口座 MRFが未開設になっていますよね。
その横に申込のボタンがありますので、クリックして指示に従ってください。
書類が郵送されますので、記入して送付。
開設されたら、再度10万円を振り込む。

以上で、翌日にはポイントが付与されます。
MRF口座が開設してあって、入金したにもかかわらずポイントが付与されない場合は、楽天証券に問い合わせてみてください。
先に入金したお金は、いつでも登録してあるご自身の口座に手数料無しで振り込むことが可能です。

チョットした手間と、振込料がもう一度かかってしまいますが。

もう一つご質問を頂いております。
以前にご紹介した方で、入金が遅れている方も、キャンペーン期間に入金された場合に、今回紹介された方に5000ポイントが付与されなくなるのではというモノ。
ご安心下さい、親戚・友人の口座からの紹介は5名限定にしておりますし、私の口座からのご紹介は人数を絞っております。
確かにその心配があったので、家族や親戚の入金は止めてあります。
ブログからのご依頼の分の入金とポイントの確認が済んでから、残りの入金作業にかかります。

ブログで呼びかけておいて、いい加減なことはしておりません。
管理をきちっとするために、入金後にメールを頂きたいとお願いしているのです。
これでも結構気を遣っているのです。(笑)

入金の翌日8000ポイントなら、こんなに苦労はしないのですがね。

ところで、楽天さんから質問メールの返事が来ませんね。
どう計算しても訳の分からない状態になっています。
移行ポイント全額OKとか、全額駄目というなら判りやすいのですが。
そういえば、infoseekポイントメールもたくさん来る割に、翌日加算されていませんね。
なんだか心配です。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

質問
はじめまして、
いきなりで申し訳ないんですが、楽天証券の紹介ポイントについて質問させてください。

お友達紹介ポイントプレゼントキャンペーンのよくあるお問い合わせにポイント付与条件として、「10万円以上のMRF買い付け(現金のみでのお預け入れは不可)」と書かれているんですが、これは、飛ばないマイラーさんの書かれている「入金即MRF買い付け」と相反しないんでしょうか?この(現金のみでのお預け入れは不可}という意味がよくわからないんです。

すみませんが、お教えください。
こんにちは
申込書のMRFにチェックを入れてくださいと書いていますが、それは入金即MRFの自動買い付けをすると言う申込のチェックなのです。
口座開設時にMRF口座も開設され、入金すると即座にMRFの買い付けがされMRFの口座に残高10万円と表示されます。

チェックを付けていないと本当にただの入金の処理で、ポイントの発生もありません。

結局、MRFの買い付けくらいしてもらわないと、証券会社としても全くなんにもならない入金になってしまうのでしょうね。

チェックを付け忘れると、記事に書いたようにもう一度MRFの開設をして入金しなければなりません。

ご理解いただけたでしょうか?
ありがとうございました。
お返事、どうもありがとうございました。
そういうことなんですね。
なんとなく理解しました。

また初歩的な質問をさせていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。
ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。