ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


燃油サーチャージ据え置き

JALもANAも4・5月の燃油サーチャージは据え置きとの発表です。

日本-韓国・極東ロシア 500円
日本-中国本土・台湾・香港 2,500円
日本-グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム 3,000円
日本-タイ・シンガポール・マレーシア 4,500円
日本-インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ 6,000円
日本-北米・欧州(*1)・中東・オセアニア 10,500円
 JALHPより

カミさんと2人旅行だとしたら、ベトナムでも1万2千円、欧米なら4万2千円と結構な金額の据え置きですね。
若干の円高になっていますが、原油価格は結構な水準なので、次回も値下げは望めないでしょう。

燃油付加加算運賃は判りづらいので運賃に含めて一本化とか言う話も見え隠れしていたときもあったのですが、燃油サーチャージゼロなんて事態になったら、すっかり忘れ去られたみたいですね。

せめて現状より上がらない事を祈るくらいしか出来ません。

ところで、ハワイツアーの残金を支払いたいと思って今日もチェックしたんだけど、まだ豆でした。
支払いできないのは、申し込みが確定しない場合と空港税が確定していない場合とかで、どうも後者の場合に当たっているのかも。

skyコインでしっかり準備しているんだけど、利息も付かないので支払ってしまいたいところ。
申込金で期限切れの危ないのは使ったので、期限切れの心配は無いんだけど、ネット上に大金を置いているみたいなモノだから、若干の心配はあります。

まあ、半年以上も先の話だから、ANAさんものんびりなんでしょう。(笑)
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。