ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


マイルドネーション

このオリンピックではメダルラッシュで、テレビ観戦にも力が入ります。

お隣韓国開催ですから、移動距離も短く、時差も無いので力を発揮できる面も大きいのかと。

かなり昔の話ですが、友人が伊藤みどり選手を飛行機の中で見かけたと言っていました。
伊藤選手はエコノミーで、付き添いの役員さん達はビジネスクラスに乗っていたようだという話でした。

今回金メダルの小平選手を支える相澤病院の院長は、海外遠征の時はできるだけビジネスクラスを利用できるように支援したとおっしゃっていました。

何の競技か大会かも忘れましたが、メダルを取ったら帰りはビジネスクラスだって言う話を聞いた事もあります。

ANAやJAL所属の選手達はビジネスクラスとかの利用はさせて貰っているのでしょうか。

方法も仕組みも思いつかないのですが、日の丸を背負って世界に戦いに行く選手達にみんなのマイルでビジネスクラスに乗せてあげるって事は出来ないでしょうか。

航空会社やスポーツ団体が音頭を取って、マイルの寄付を募ってアップグレードして貰ったら、旅の疲れも少なくありったけの能力を発揮しやすくなるのではないでしょうか。

地震などの災害の時にはマイルを寄付してと言うのはありますが、もっと直接的にマイルを有効利用していただけるように思います。

次回の夏のオリンピックは東京なので必要ないかもしれませんが、次回の冬季オリンピックは北京で近いのですから、少ないマイルでアップグレードできるので効果は大きいと思います。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

そうそう
役員はビジネス、選手はエコノミー、メダル取ったらUPと聞きました。
ふざけるな、役員ども!!と思った記憶があります^^;
寄付マイルで選手がビジネスに座れるのならゼヒやりたいですね。
席を用意して貰えるものなら、「丸抱え」で諸費用も出しますよ、ねえ師匠(笑
Re: そうそう
> 役員はビジネス、選手はエコノミー、メダル取ったらUPと聞きました。
> ふざけるな、役員ども!!と思った記憶があります^^;
> 寄付マイルで選手がビジネスに座れるのならゼヒやりたいですね。
> 席を用意して貰えるものなら、「丸抱え」で諸費用も出しますよ、ねえ師匠(笑

きんちゃんの保有マイルなら、団体競技も丸抱えできそうですよ。
私の方は、マイルが底付いていますので.....寄付程度しか出来ません.....(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。