

8回目になるパリ旅行。
いつもは徒歩とメトロで移動がほとんど。
バスは難しそうだし、タクシー乗り場に行かないとタクシーには乗れないので。
しかし、階段の上り下りがチョイとつらくなってきたので、乗り換えのあるメトロはかなりつらいのでバスを試してみました。
Googleマップで現在位置と目的地が判れば道案内をしてくれますが、メトロ(地下鉄)やバスの場合は、駅や停留所までもマップで案内してくれます。
バスだと何番線のどこ行き、メトロなら何線のどこ行きとしっかり出てくるので乗り間違えも心配有りません。
目的地までの停留所や駅の名前も詳細表示にすると分かるので安心。
スペインでも試しましたが、スマホさえ有ればどこにでも行けちゃいます。
スペインもパリもバスは低床タイプで、段差がないので乗り降りも大変快適。
中心街のバス停には、何番線のバスはあと何分で到着するのかが電光掲示されているので、待ち時間も判るのでより安心。


一番良いところはは、風景が見えるところ。
メトロだと真っ暗なんですが、バスは周りがよく見える。
パリの中心部は全て観光地みたいなモノですから、路線バスが観光バスもかねている感じ。
バスから、ルーブル美術館やエッフェル塔などが見えるので、なんだかとってもお登りさんしている気分満点。
日本版ではまだ実装されていないようですが、GPSで場所をみて乗り過ごさないようなアラートが出る機能をGoogleマップは備えたそうです。
もう、鬼に金棒です。
もっとも、メトロもそうですが、パリはバス停の間隔も狭いので、乗り過ごしてもちょっと歩けば目的地。
実は一度乗り過ごしたんだけど、目的地にはほとんど変わらない距離でした。
切符はメトロと共通で、初乗りでだ建機に差し込んで時間を刻印します。
それから1時間半は乗り放題だったと思います。
降りるときは、その辺にあるボタンを押せば、止まってくれます。
路線が色々ありすぎて毛嫌いしていましたが、パリのバスは本当に便利です。
なお、進行方向に背を向けるイスも多いので、車酔いの心配のある方はお気を付けください。
- 関連記事
-
- パリのランチ (2017/12/28)
- パリのバス (2017/12/27)
- パリのスタバ (2017/12/25)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー