ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


楽天証券ご紹介入力完了。

楽天証券の8000ポイント頂ける、お友達紹介の入力を完了いたしました。
弟子の飛んでベトナムさんは初めてのご紹介で、緊張して私の横で無事入力を終えました。(初めてって何でも緊張するものです!)

個人データをお預かりして入力を終えた方には、その旨のメールをお出ししています。
もし届かない場合は、メールがこちらに届いていないことも考えられますので、もう一度メールを頂けないでしょうか。

5名枠の関係で新規をお断りいたしましたが、私と飛んでベトナムさんに若干の空きと、私のカミさんが本日口座開設の書類を出しましたので、一週間後くらいにはご紹介できると思います。

5名ご紹介で4万ポイントですが、ご自分の口座開設時も8000ポイントをゲットされる方がお得かと思います。
これから加入される方がいらっしゃいましたら、お手伝いさせていただければと思います。

ご希望の方がいらっしゃいましたら、左のフォームメールにてお問い合せ下さい。

今回のキャンペーンの詳細は、楽天証券ご紹介詳細でご確認下さい。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

大量マイルの宝庫、証券会社の登録
証券会社って、登録だけで結構マイルをくださる所が多いので、ついつい色々な所に登録したくなってしまいます。
カード会社のように、沢山持っていると断られたり、何か不都合な事とかってあるのでしょうかね?
もこさんこんにちは
証券会社には、何も制限はないですね。
今のところ、口座維持手数料を取るなどという話も聞こえてきませんし。
個人投資家をどんどん増やして口座数拡大のキャンペーンを一斉にやっている今こそ、お得なのだと思います。
キャンペーンをムダにすることはないと思いますよ。
大丈夫なの?
そうなんですか。有難うございます。
ネットマイル経由で日本ファースト証券に登録するだけで5000とか6000マイル貰えるとあったので申し込もうとしたら、貯蓄金額や投資予定額、有価証券合計金額等を書く欄があって、なんだか怖くてびびって止めてしまいました。
こんな情報、簡単に書く人なんているのかなぁ・・・って思ってしまいました。
もこさん こんにちは
これチョット美味しそうですね。(笑)
普通の証券会社なら問題ないのではないかと思います。
先物取引とか、外国為替関連だと僕は口座開設もいやですが。
入金しなくてポイントが頂けるのは好きです。(爆)

個人の資産状況など書く欄は確かにありますが、適当でよいのではと思っています。

いずれにしても、良く名前を聞く大手なら心配ないでしょうけれど。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。