ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


イオンカード利用の裏技

近所のジャスコでイオンカードを作りました。時々行くので、年会費無料で有っても便利だと思いましたので。
20日30日は、ジャスコで5%オフになります。
最近、このカードのときめきポイントからJALマイルに移行できるようになりました。
でもね、1000円で1ポイント、2ポイントで5マイル。100円で0.25マイルではメリット無いですね。

ただし、毎月10日の買い物は5倍のポイントが付きます。何と100円で1.25マイルです。もちろんイオン以外での利用でもOKです。マイル交換に手数料もかかりません。

さらに、ジャスコだけの利用ですが、誕生月など年に2~3回好きなときに使えるカード割引券が付いてきます。これを10日に使えば、ますますお得になります。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

そっかぁ!
私もイオンカード持ってます。
イオンで時々だけど買い物するので使ってます。2月から変換OKとは言え、やはりマイルにはやはり還元率悪いんだよなぁ、と思ってましたが、そっか、ポイント5倍デーと言う手があったか!
勉強になります(~o~)
カード調べおもしろいですよ
ハルカさんこんにちは
各カード色々趣向を凝らしたキャンペーンを行っていますので、調べると色々お得なことが判ってきます。
持っていないカードまでは調べられないですが、有効利用しましょう。
既出と思いますが、乗らないのなら、JALカードを作ってひたすらカードで支払いまくるしかないのでは。
ANAのマイルのため方は、確か本が出ていたような気がします。店頭でさがされては、
マイレージのため方・・・? 微妙??

通りすがりのものでした。
詠み人知らずさんはじめまして
確かにクレジットカードを使うのが早道ですね。プラスいろんなプログラムを調べて、楽しんでマイルを貯めています。
ANAは楽天で買い物が早道でしょうね。
ただ、欲しいものが安い時をねらってですが。
それにキャンペーンなどが合わさると、一気に貯まっていきますね。
そんなお得なネタを探しにネット徘徊を繰り返しています。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。