ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


歩きスマホに罰金

歩きスマホは危険ですが、運転中はもっと危険なのでくれぐれもおやめください。
罰金と言っても日本の事では無いのですが、それでも観光で良く行くハワイのお話しなので関連あると思います。
道路を横断するときという条件付きですが、スマートフォンはもちろんデジカメでも駄目というある面厳しい条例です。
初回15~35ドル、2回目35~70ドル、3回目 最高99ドルと1年以内に3回重ねると結構な金額。

緊急電話やオーディオ機器はOKとの事ですが、古いiPhoneを音楽専用に使っているときはどうなるのかは判りません。

シャンゼリゼなんか横断中に写真を撮ったりするのですが、ハワイでそんな事するとまずい事になります。

Googleマップをスマホやタブレットで使っているときも要注意です。

10月25日からとのことです。
この秋以降ハワイに行かれる方はご注意ください。

なお、米国では歩きスマホに熱中している人をスマホゾンビというのだとか。
米国でスマホと短縮する呼び方があるのかどうかは知りませんが、ゾンビになって罰金を取られないように、日本にいるときから歩きスマホをしないように癖を付けておいた方が良いですよ。

飛ばないマイラーは、カミさんが米国嫌いなので、憧れのハワイも、死ぬまで一度は行きたいラスベガスも、行けそうも無いのですが、歩きスマホは致しません。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

もしや・・・
来年ハワイに行く自分への忠告でしょうか?(笑
幸いスマホは持ってないのですが、ガラケーの電話も駄目ですかねぇ?
ラスベガスも大好き!なので、死ぬまでにもう一度は行きたい。
Re: もしや・・・
> 来年ハワイに行く自分への忠告でしょうか?(笑
> 幸いスマホは持ってないのですが、ガラケーの電話も駄目ですかねぇ?
> ラスベガスも大好き!なので、死ぬまでにもう一度は行きたい。

忠告というと、チョイとお節介が強すぎる感じですよね。
まあ、ハワイに行かれる人への行った事の無いものからの、チョイとしたネタです。
飛ばないマイラーは、きっと日付変更線を通過せずに棺桶に入りそうです。

ブラジルの親戚のところにも行ってみたいけど。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。