もちろんWifi利用は有料なのですが、無料のメニューもいくつかあって、事前にANAのアプリを用意しておくとニュースや音楽を楽しむことが出来るようです。
そんな用意もなかったのですが、それでも飛行経路をマップで見たりは出来て、時間つぶしに少しは寄与してくれました。
でも、帰りの便にはその用意がなく、ちょっとガッカリ。
でも、強烈な偏西風のおかげで3時間かからずに到着でしたので、助かりましたが....
そんな機内Wifiですが、JALは国内線でWifiの無料化を発表しました。
回線が細いので、動画サイトを見たりは出来ませんが、メールやWEBサイトを見たりといったことが可能になります。
facebookで写真を送信するのも無理かもしれません。(無料お試し期間に失敗しています。スペインのバスWifiでも出来なかった)
動画も「Wi-Fiビデオプログラム」なんてのは見ることが出来るそうです。
時間つぶしにネットサーフィンをするならお金を支払っても良いですが、チョイとメールを確認したい時ってありますよね。
無料は有難い。
大英断に拍手したいと思います。
機材は「JAL SKY NEXT」を搭載したボーイングB777-300・200型機、B767-300型機、B737-800型機の77機。羽田、成田、伊丹、関空発着の基幹路線など約40路線に導入しており、地域路線を除く便の約85%で無料WiFiサービスが利用可能。
とのことです。
ANAは40分550円または1フライト1050円と言うことなので、ビジネスマン中心に結構な訴求効果があると思います。
横並びが好きな日本企業ですが、現状ANAが追従する予定はないとのことで、チョイと残念です。
なお、JALも国際線では有料を続けると言うことで、なかなかハードルは下がらないようです。
- 関連記事
-
- 1万2千マイル完了 (2017/08/17)
- 機内Wifi国内線無料化 (2017/06/21)
- 久々JAL搭乗ボーナス (2017/05/24)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー