ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


燃油サーチャージ値下げ

沖縄から帰ってきて、北極かと思うほど札幌は寒い。
疲れて泥のように寝込んで、寒くて目覚めたら身体が凍っていた。
喉も痛い.....

さて、ANAから 8・9月発券分の燃油サーチャージが発表されました。
なんとも嬉しいお知らせ。
値下げです。

北米・欧州・中東・オセアニア線/3500円
ハワイ・インド・インドネシア線/2000円
タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア線/1500円
ベトナム・フィリピン・グアム・サイパン線/1000円
中国・香港・台湾・マカオ線/500円
韓国線/200円

おそらくJALも同じになると思われます。

欧米で往復7000円くらいなら、目くじらを立てるほどではありませんね。
ちなみに7月一杯は、
北米・欧州・中東・オセアニア線/7000円
ハワイ・インド・インドネシア線/4000円
タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア線/3000円
ベトナム・フィリピン・グアム・サイパン線/2000円
中国・香港・台湾・マカオ線/1500円
韓国線/300円

なので、待てるなら8月に入ってからの発券が良いかもしれません。
特典航空券だと、そうもいかないときがあるのでなんとも。

為替も円高方向ですし、海外旅行には少し追い風かもしれません。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

JALも
今日更新されてて、同じ金額でした。
グアムも1000円安くなったので、1食分は浮きます(笑

それにしても最終日は寿司三昧だったんですか、ご一緒したかった(TT)
次回はぜひ、おもろまちの「まぐろ問屋 やざえもん」へ行きましょう!
Re: JALも
> 今日更新されてて、同じ金額でした。
> グアムも1000円安くなったので、1食分は浮きます(笑
>
> それにしても最終日は寿司三昧だったんですか、ご一緒したかった(TT)
> 次回はぜひ、おもろまちの「まぐろ問屋 やざえもん」へ行きましょう!

きんちゃん、次回は機内食が食べたいので、じゃるをさんはソウル経由かも。
飛ばないマイラーは、台北経由なんか考えてみたいと思います。(笑)

マグロももちろんおいしいのでしょうが、イオンで買った鰹のにぎりは活きも良くておいしくて、す~~~~ごく安い!
そういえば、国際通りにもそんなお店があったような気がしています。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。