ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


Janatomo(花友)

201705MAD096.jpg

201705MAD097.jpg

201705MAD098.jpg

201705MADT041.jpg

201705MADT043.jpg

201705MADT044.jpg

201705MADT045.jpg

スペイン人でホセさんとか言うのは”J”で始まるんです。
スペインの挨拶は”オラ”ですが、Holaって表記です。
Hanatomoって書くと アナトモって読まれるのかもしれません。
今回JALワンワールドのイベリア航空なので、アナトモってのはまずいかもしれない......
なので、Janatomo 花友さんです。

ご主人は日本人で、日本料理専門。
中華料理のシェフもいらっしゃるようです。
奥様がホールを仕切っていて台湾の方。
なので、接客係は台湾系の方とスペイン系の方達と見えました。

客層もほとんどが地元の方達で賑わっていますので、ご主人ご夫婦以外は日本語はあまり得意では無いようです。

もっとも、全員日本語べらべらだったら、料理が本格的なだけに海外で日本食を頂いている楽しさが無くなるので丁度良いと思います。

ランチは15ユーロ(1名)くらいから、驚きのディナーは2人前で48ユーロから。
一人48ユーロだと思っていたので、びっくりしてしまいました。

このお店のあたりは日本食関連のレストランが多く、こじゃれた焼き鳥屋なんかは8時過ぎから満席でした。

最初は違う店に行く予定だったのですが、日本人のやっているお店では無さそうだったので、こちらに変えて大正解。
2度もお邪魔することに。

調理場から出てこられて、いろんな話を伺って、到着した日に来たら良かったと思いました。

なお、夏は一ヶ月奥様のご実家 台湾に里帰りするとおっしゃっていました。
お店はお休みになるのかもしれません。

最後の天ぷらの写真は、綺麗に盛り付けてあったのをぐちゃぐちゃにしたのは私です。
天ぷらの上の写真は、アヒルの舌だか喉だかの珍味だそうです。(メニューにはありません)

味もお話しも大満足の はなとも さんでした。

関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。