ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


JALマイル20%増量延長

今月末締め切りだった、ちょびリッチのJALマイル交換2割増量のキャンペーンが、来月いっぱいまで延長となりました。
いきなりの告知で期間が半月では、今あるポイントしか使えない感じでしたが、一ヶ月延びると....もう少し貯めようかという気持ちになります。
ちょびリッチだと、大型案件も一ヶ月かからずに承認・ポイント付与なんてのもあります。
案外穴場なのが、モニター系のポイント。
結構すぐ頂けたりするので、”きのこ 300P”なんてのを申し込んで買ってきて食べました。(笑)

期限通りなのはネットマイルやGポイントからWAON10%増量。
今朝、ネットマイルのポイントを全て交換して、パソリを使ってWAONカードにポイントのダウンロードと、ポイントからチャージをこなして残高を見ると、2万を超えていました。
(リアルタイムの交換は、高齢マイラーには福音です。一度に処理を終えることが出来るので、忘れる心配がありません 笑)
ネットマイルはすでに10%頂いていますが、Gポイントは後日付与です。
2万マイルの交換ができたと言う事は、2千ポイントのボーナスも頂けると言うことで、JMBWAON駄目のセールの時の軍資金が出来ました。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ところで、F1モナコGPを欠場してまでアロンソが出場したことで盛り上がった、米国のインディー500のレースが日本時間早朝に行われました。
なんと、そのアロンソがゲスト加入したアンドレッティーのチームが優勝。
ドライバーは元F1パイロットの佐藤琢磨。

三大自動車レースと呼ばれる、モナコGP・インディ500・ルマン24時間の中で、今まで日本人が勝ったことのあるのはルマン24時間だけ。
ドライバーが3人くらいで交代して24時間走るチーム戦で、日本人はそのうちの一人だったと思う。
日本人の大得意のチーム戦、さすがに日本人の総合優勝ドライバーは2名います。

モナコGPは、F1で日本人最高順位は3位なので、もちろんモナコの優勝者はいません。

単独ドライバーとして戦うインディ500での優勝は、快挙と言うほかはありません。

せっかくのこの快挙。
北のお坊ちゃま将軍が、またまたミサイルを発射して、日本の排他的経済水域に落ちたとかで、朝からニュースはそれ一色。
佐藤琢磨選手の快挙は.....埋没してしまうのだろうか......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。