
ご無沙汰しております。
土曜日からマドリッドに来ています。
お手軽なfacebookにちょこちょこ書き込んではいるおですが、fc2blogは画像を処理してアップしなければならないので、腰を落ち着けなければ出来ないので今回はパソコンを持って来ました。
ところで、今夜はバルセロナでも良かった、フラメンコを見に行って来たのですが、複雑な気持で帰って来ました。
セットの食事は可もなく不可もなく、時間は相応かかりましたが、超満員なので仕方がないところか。
問題だったのが日本からの中高年の団体と、白人2名とその隣の日本人若めのグループ。
この者達のうるささと言ったら、もう天下無敵。
白人2名はかなりの大声で演舞中もがなり立てます。
隣の若者達はそれほどうるさくはないのですが、演舞の合間に白人2名と盛り上がって会話するので、演舞が始まってもなかなか終わらない、白人2名は演舞中もお構いなく喋りまくる。
中高年グループは、何しにこの場に来たのか、赤ワインで酔っ払って大声のジジイも。
おばちゃん達も呑気な井戸端会議。
せめて演舞が始まったら黙って欲しいのだが、静かなギターなどは全く耳に入らないのかおしゃべりは止まない。
私たちの前の白人カップルからは、なんども睨まれ、仕方がないので私も睨むと、おばちゃん達は黙ったのだが、ジジイどもは収まらずに、ついにキレちゃいました。
うるさい、静かにしろ!と叫んでしまいました。
それでも、静かなギターには対応が効かず、ついには演者から 『シー』と言われる始末。
正直、かなりの迫力で歌も良くリズム感も最高なステージで感動したのですが、喜びも半減といった感じ。
こういったショーを白人の国で見ると、黄色人種は後ろの方に追いやられるのが常です。
今回もそうでした。
ただ、私たちよりステージに近い所にアジア人のグループがいましたが、中国人のようでした。
中国人の旅のマナーをとやかく言いますが、こんな日本人がたくさんいるのでは、中国人よりランクが低くなっているところもあるということです。
せっかくお金を払って旅に出るのですから、興味のない所には行かないことです。
お金が無駄になるだけなら良いですが、他人に迷惑をかけてしまってはどうしようもありません。
もう寝る時間なのですが、いろんな意味で神経が高ぶっていましす。
追記 6月14日
タイトルが差別的だとのご指摘を複数の方から頂きまして、当時の思いを書いておきたいと思います。
タイトルに込めた思いは、散々中国人旅行者のマナーの悪いところだけ取り上げて笑いものにしてきた放送局と、それを面白がった自分に対しての自戒をも込めたモノでした。
中国人以下なのは自分を含めた日本人なんだから、どこが差別的に映るんだろうと不思議でもありました。
(今は何となく判るのですが、書いたときはかなりボルテージも上がっていましたので。)
マナーと舞台からの座席順が、あれだけ笑いものにしてきた中国人旅行者より低いんですよという思いです。
中国政府のしていることは好きではありませんので本土に出かけることはしませんが、香港も台湾も大好きです。
と言う事で、結論めいたことは何も無いのですが、いまさらタイトルを変更するのも書いたときの思いを変えてしまうことになるので、このままでと言う事にさせて頂きます。
- 関連記事
-
- マイルがお得に買える! (2017/05/26)
- 中国人以下 (2017/05/15)
- ギフトコードは便利 (2017/05/12)
確かに、カカクコム等でよく見てはいたんです。
今の冷蔵庫を買った時に、古い冷蔵庫を一階の奥の隅に置いて使うこ飛ばないマイラー久々の鼎泰豊Re: No titleさわさん 郷に入っては郷に従えですかね。
確かに、あの海老ワンタン麺は味が濃かったし、それはそれで美味しかったと思います。
マレージアの鼎泰豊は、温めの小籠包で飛ばないマイラー久々の鼎泰豊Re: タイトルなしぽろりんさん 本店は移転したんでしょうかね?
先日TVで見たような。
世界中スマホが無いとご飯も食べられないようですね。
日本語メニューも表示されるんでしょうか。
飛ばないマイラー初楽天PayNo titleXPRICE、何度か買った事ありますが、普通のお店でしたよ。
家電品を検索すると、結構安い方に出てきますね。
それにしてもたった1年で安くなるんだし
わざわざ最新型は絶きんちゃん久々の鼎泰豊No titleディタイフォン美味しいですよね。
台北でも食べましたが、横浜で食べたほうが日本人の口に合う味になってた気がします。さわ久々の鼎泰豊3月に行った台北の事実上本店は,順番待ちもスマホ,店内での注文もスマホで,メニューを登録したらウェイターにバーコードをスキャンしてもらうスタイルでした。札幌店もぽろりんスーパーセールは4日からRe: うちもきんちゃん、こういう子達って銀行口座やクレジットカードも作りにくくなっちゃいましたね。
昨年ネット銀行の口座と、クレジットカードを力業で作りましたが、若干ヒヤヒ飛ばないマイラー流浪の地球の歩き方Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
海外旅行の写真撮影用に買ったiPhoneも行けそうに無いのでうっぱらう算段をしています。
OFFラインでも機械翻訳の出来るGooglePixelも飛ばないマイラースーパーセールは4日からうちも登録せずに去年県税を払ったので、今年は3月くらいに行きました。
てっきり3/31日現在の名義かと思ったら、4月中で大丈夫との事。
でもまだETCカードを取得してなくきんちゃん流浪の地球の歩き方No titlehttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/31/news114.html
こういう方法もひとつかもしれない。
怪しさ満点のムーで紹介された記事の検証に旅立つ、とか。
漫画のどこかの誰か