ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ギフトコードは便利

ちょびリッチから.moneyへポイント交換するのに2つめの方法が出てきました。
今までのドットマネーに直接交換するのとは別に、ドットマネーギフトコードというのに交換する方法が追加になっています。

通常はどちらも同じですが、ちょっとおもしろい使い方も出来るようです。
同じような扱いに、ハピタスからの.moneyへの交換はギフトコードですし、Amazonへのポイント交換もギフトコードですよね。
Gポイントへの交換も、ギフトコードってところがあります。
基本このギフトコードは無記名なので、交換した名義人以外でも使えるって事になります。

と言うか、例えば私のギフトコードなのに、うっかりカミさんのログインしてあったブラウザで開いちゃったらカミさんの方にポイントが入っちゃって、横取りされた状態になっちゃうこともあります。

同じマシンで共用していると、結構気を遣わなくちゃいけないんですが、勝手に一方にまとめちゃうって事もできちゃうわけです。

この辺り、規約で禁止しているサイトもあるかも知れませんが、問題なく出来ちゃうし、禁止のしようがないでしょ。

例えば、お得な交換ルートのソラチカカードを奥様しか持っていないときなど、メトロポイントに交換出来るサイトにポイントまとめちゃうとか....結構デカいと思います。

問題は無いと思いますが、一応自己責任でお願いします。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。