ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


新年度、コツコツ激減

注目の中国GPは、メルセデスのハミルトンが優勝で、ホンダの2台はリタイヤ。
悲しい結果に終わりました。

悲しいと言えば、今日のお昼間で豚を囲むゲームで楽しませて頂きましたが、午後以降一気に付与ポイントが数分の1になってしまったので、不参加の状況になります。
各ポイントサイトでいろんな囲みゲームとして楽しませて頂いておりましたのに、結構残念です。

更に、Gポイントではこれだけに留まらないでアンケート等も含んだ全般的な改悪もあって、アンケート・ゲームともに不参加となります。

空いた時間があればこのゲームをしていましたので、特に変わるモノも無く.....手持ち無沙汰というところ。

かなりの期間楽しませて頂いたので、また何か代わりの楽しくなる企画をお願いします。

ゲームは終わったわけではなく存続しているのですが、あまりに頂けるモノが少なすぎて楽しくないわけであります。

先ほど気がついたんですが、すぐたまのアンケートも半分の1ネットマイルになっていました。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1921377.html

united終わった。

Anaが同じアライアンスだからなー
No title
ついでに。

http://www.asahi.com/articles/ASK4C7VJPK4CUHBI045.html

スタアラの中核だろ?

Anaの対応を私は常々批判してきたがやっぱな、と。

この期に及んで引き摺り下ろすのは正しい。ですか?
Re: No title
> ついでに。
>
> http://www.asahi.com/articles/ASK4C7VJPK4CUHBI045.html
>
> スタアラの中核だろ?
>
> Anaの対応を私は常々批判してきたがやっぱな、と。
>
> この期に及んで引き摺り下ろすのは正しい。ですか?

アライアンスが同じだからと言って、今回のユナイテッドの対応とANAに何の関係があるのですか?
言いがかり的な批判は、どうか余所でやってください。

この件はもうコメントしませんので。
No title
私が言い難いを付けるかと。

以前、unitedとanaの関連するある事柄につきまして、united の対応についてあれ?と思う事があり、anaに質問したら同じアライアンスだから、という理由で全面的にunitedを擁護される返事が来た事がありました。

なので今回は、ああ、やっぱりな、と思った次第。

まあ、ここまで説明しておかないと、ただの言い掛かりにみえてしまうかもね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。