ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


一度限りなら多い方が!

株の極意は、安いときに買って高くなったら売ると....実に簡単なんです。
買ったときより安くなってしまったら、売らない限り 損は発生しません。
こんな簡単なことですが、実際は上手くいかないことが多い。

株主優待のために購入したイオンの株。
当時1000円以下だったのですが、今は1600円ほどするらしい。
6割も儲かっているはずなんですが....儲からない!!
100株しか持っていないので、売った途端に株主優待が無くなります。
3%のキャッシュバックで、半年ごとに7~8千円ほど頂いています。
更に株主配当が2回で2千円ほど。

合わせて年2万円弱の余力を頂いているので、売って6万円の利益が出ても3年分?
お金に困ったら売りますが、一時2千円近くまで行った株ですが、そんな時は案外とタイミングが悪くなって買った程度にしかならなかったりするのです。

前置きが長くなりましたが、ポイントサイトの案件申し込みもタイミングがあります。

先日も、イオンカードsuicaを作るのに、私は5800円のポイント。
カミさんは7000円分のポイントを頂いたんです。
ポイントサイトが違うとは言え、大した時間差でも無かったのにこの差です。

そして、見つけてしまいました。

SBI FXトレードの案件で、ちょびリッチが3万ポイントという大盤振る舞いをしています。
飛ばないマイラーが以前やったときは24000Pだったかと。

よく見ると、私の時とは条件が違います。
私の時は口座を開設するだけだったかもしれません。
今回は新規口座開設後に、10万円以上の入金と10万通貨以上の取引が必要になっています。
(入金して取引しているので、条件がそうなっていたのかもしれません。うろ覚えです。)

なんだ、ハードルが上がってしまったと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、10万円入金に10万通貨の取引なら、さほどの手間もかかりませんし、一気に売り買いしてしまえばそれほど損失も出ないはずです。

だったら、6000P(3000円相当)余計に頂く方が嬉しいですよね。

何せ、この案件は一世帯一度なので、逃したポイントは取り返すことが出来ません。

タイミングによっては、頂けるポイントにかなりの差が付くことが多くなってきていますので、ちょびリッチのTOPページにある『タイムセール』は、巡回してみるようにしています。

同じ手間なら、頂けるモノは多いに限ります。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。