ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


いきなりの全便欠航

台湾のトランスアジア航空が11月22日の全便欠航を発表しました。


以下、HPのお知らせ

弊社は明日11月22日(火)の日本=台北間の全ての運航を停止いたします。

明日 臨時取締役会を開催し、会議終了後に今後の運航につきまして皆様にご説明させていただきます。
ご搭乗予定のお客様には多大なるご迷惑をお掛けいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

該当航空券をお持ちのお客様は下記の通りのお取扱いをいたします。

1. 航空券が未使用のお客様、また台湾国内線の往路を使用済みのお客様につきましては、11月22日より払い戻し手続きを受け付けます。
 払い戻しは未使用航空券の区間が対象となります。
 ご返金までの期間は、申請日より最長45営業日以内となりますので予めご了承ください。
 ※弊社にて直接航空券をお買い求めのお客様(ホームページ/予約/弊社発券カウンター):
   A) クレジットカードでご購入:弊社ホームページ・トップ画面「払い戻し申請」よりお手続きをお願い致します。
 ご購入時にご使用のクレジットカードに未使用区間全額をご返金いたします。
   B) 現金でご購入:未使用区間の全額を払い戻しいたしますので、tna@tna.com.tw 宛てに以下の内容をメールにてご連絡ください。
    170から始まる航空券番号・お名前・連絡先電話番号・ご返金先の銀行名/支店名/口座番号/ご名義
  ※旅行代理店で航空券をご購入:旅行代理店でのお払戻手続きをお願い致します。

2.すでに国際線・中国大陸路線の往路をご使用済みのお客様:
 他航空会社への振り替え手続きをいたします。
 他航空会社が該当航空券を引き受けない場合は、誠に恐れ入りますが、お客様負担にて航空券のご購入をお願いいたします。
 その場合、未使用区間の弊社航空券(台湾-日本片道分)は払い戻しいたします。

重ねまして、ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

お問い合わせ:

日本支社 0570-550-075 または 03-5425-1152 (月~金 9:30-12:00, 13:00-17:30) 

台北コールセンター 886-2-412-8133 (平日8:00-19:00 土日祝8:00-17:00)


臨時取締役会の開催で今後の方針を決めるということは、経営上のかなり大きな問題を抱えているということだけは間違いないでしょう。

新千歳から台北はエバー航空が毎日2便、チャイナエアラインが毎日1便飛ばしているので、トランスアジア航空が週に3便が欠航しても大した影響ではありませんし、本日はフライトもないので今後チケットを持っていても対処の時間的余裕はあるかと思います。

LCCはやはりこういった危険性がフルキャリアより多いでしょう。
JALが破綻したときも、取りあえずフライトのキャンセルはなかったような。

経緯を見守りたいと思います。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

トランスアジアはLCCではありませんよ。
シートテレビもありますし、機内食も無料です。
現金が無いと燃料を売ってくれなかったので、JALは燃料調達が大変だったようです。
それでもフライトキャンセルは覚えがありません。
確か「フライトへの影響はありません」「通常通り運航します」ってアナウンスしていたような気がします。
実際はどうだったか? 1便も欠航しなかったか?はわかりませんけどね。

ジャンボ機の2階ビジネス席を封鎖して1階に移動する事をフライト数週間前にお願いされた事はありますが、欠航する不安はありませんでした。
交渉してファーストC解放席にしてもらいましたけどね (笑)
Re: タイトルなし
> トランスアジアはLCCではありませんよ。
> シートテレビもありますし、機内食も無料です。

コメント有難うございます。
しかし、LCCの定義ってよく判っていません。
LCCといわれているところだって、ビジネスシートみたいのに乗ると食事もテレビも付いているところもあるみたいですし。
今度時間のあるときにでもググってみたいと思います。
Re: タイトルなし
> 現金が無いと燃料を売ってくれなかったので、JALは燃料調達が大変だったようです。
> それでもフライトキャンセルは覚えがありません。
> 確か「フライトへの影響はありません」「通常通り運航します」ってアナウンスしていたような気がします。
> 実際はどうだったか? 1便も欠航しなかったか?はわかりませんけどね。
>
> ジャンボ機の2階ビジネス席を封鎖して1階に移動する事をフライト数週間前にお願いされた事はありますが、欠航する不安はありませんでした。
> 交渉してファーストC解放席にしてもらいましたけどね (笑)

ぽろりんさん、その辺りが世界が日本を評価してくれるところかもしれませんね。
ストでの欠航も少ないし、安心のつばさですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。