ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


JTBトラベルポイント交換

Gポイントからリクルートへの交換に手数料が発生するので、時間はかかるかもしれないがと思いながら手数料のかからないJTBトラベルポイント経由でJALに交換してみました。

JTBトラベルポイントにクイズで頂いた1500ポイントが有ったので、Gポイントから18500Pの交換申請をしたのが6月20日。
JTBトラベルポイントに加算されたのが6月27日。
(なぜか、Gポイントの明細では、完了日が29日になっています。)
当日JALにJTBから交換を申請しました。

本日、JALに無事1万マイルが加算されました。

トータル2週間かからずに交換完了となりました。

締め日とかもあるでしょうが、結構早い交換でした。

ただし、JTBトラベルポイントからJALは5000P(2500マイル)単位の交換なので、リクルートポイント(ポンタ)経由のように気軽な交換とはいきません。

リクルートポイントと言えば、長らく休止状態だったPeXからの交換が再開されたようです。
これで、ポイント系からJALへの交換がずいぶん楽になりました。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

マイルに交換するよりも航空券を買った方がお得
陸マイラーならマイルの交換しても仕方がないが、
トラベルポイントでJALの航空券を買った方がお得だ。
Re: マイルに交換するよりも航空券を買った方がお得
> 陸マイラーならマイルの交換しても仕方がないが、
> トラベルポイントでJALの航空券を買った方がお得だ。

どなたか判りませんが、仕方がない陸マイラーなモノで......

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。