ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


カードの断捨離

20160625.jpg

旅行の疲れが出たか、カミさんが鬼の霍乱。
木曜日に若干遅く帰ると、長男がおさんどん。
金曜日は昼に早退して、双子にお昼を食べさせたり、お風呂介助サービスの支度をしたり、介護助手として頑張っています。(たいして手伝いにもなっていないんだけど....)

平日にチョイと時間が出来たので、数年やろうと思ってしていなかったカードの解約に手を付けました。

数枚は、電話をかけて台有るボタンを押すだけで解約完了って、簡単になりましたね。
これなら夜でも休日でもOKですよね。

ところが、その後オペレーターでの解約が相次ぎ、時間のかかること。
オペレーターに繋がるまでが一苦労。
ついに一枚はあきらめたほど待たされます。

「しつれいですが」とか、「ありがとうございます」とか、もちろん必要な言葉ではあるのですが、そういった言葉が時間が長くなる原因の一つです。
是非とも、オペレーター無しのシステムの導入を進めて頂きたい。
でも、ますます人間のする仕事が無くなってしまいますね。

長時間の待ち時間と、録音音声や心のこもっていない言葉のオペレーターの声を散々聞いた後、割れたカードの再発行を頼むために電話をかけました。
相手がしゃべる声は聞こえたんだけど、音声対応の小枝と思って、希望利用サービスの番号かカード番号の入力を即す音声が流れると思って一瞬の待ち時間。
あれっと思って「もしもし」と言うと、なんといきなりオペレーターさん登場。
非常に丁寧な扱いをして頂き、新しいカードを同じ番号で再発行して頂けることになりました。
途中で気がついたのですが、ゴールドカードデスクだったんです。
扱いも違いますよね。

写真に写っているのが解約したカードです。
KCカード(新・旧2枚x2人)や家族カードもあるので枚数分ほど電話はしていませんが、これでかなりすっきりしました。

これだけ解約したので、しばらくは新しいカードは作りにくそうです。
歳も歳ですから、カードはさらに減らす一方になりそうです。

そのうち第2弾の解約もやりたいですね。

実際に使うカードやお得なカードだけ残して!
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。