ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


楽天モバイル MNP

楽天モバイルからSIMが届きました。
しかし、新規の説明のチラシとID等が書いてある紙だけ。

取りあえず電話するらしいので、会社の電話で電話してみると、MNPの対象電話からかけ直せとのご託宣。(よく見るとHPには書いてありました)

不通になる時間はありませんなんて書いてあるので、電話したら即切り替わるのかと思ったら

午前8:59までに開通受付が完了した場合 当日の9:00~21:00に切替
午前9:00以降に開通受付が完了した場合 翌日の9:00~21:00に切替

と言う事で、翌日までお預け。

その日も、NTTの電波をつかんでスマホは元気

切り替わったことを知るのはどういった方法なんだろう......

なんて考えていたら、昼にはアンテナが無くなっていました。

結局、不通になってしまった.....

SIMを入れ替えて、電源を入れると。
なんと、APNの設定もせずに、そのまま使えるようになりました。

SonyのSIMフリースマホなので、設定が登録されていたのでしょうね。

と言う事で、ちょっと不安でしたが、終わってみればなんて事は無い。

これだけの手順ですから、MNP用でSIMのみの手順を書いたペーパーが一枚有れば完璧だったのに、まだまだ初心者にはハードルは高そうです。

スマホ3台と1台の違約金 合わせて約13万円
月々2万4千円から 4千円になりましたから、多少通話代金がかかっても1万5千円以上の軽減効果。
8ヶ月かからずに、費用は回収できるはず。

携帯電話屋さん風に言うと、年間20万円以上お得って言ったところでしょうか。

これにて、スマホ貧乏脱出作戦完了です。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
13万はでかい損失ですが、きちんと元がとれるのですから良しとしたいところですね。

当方もEmobileを愛用してましたが制度が変わるというのでFreetel 使って今はSo-netになりましたがEmobileの時のような速さがない。Sonet、マジで遅い。しかも通話アプリで話をすると音が割れてしまって以前のEmobileのような快適さがない。 ここまでひどいとは思ってもみませんでしたし、カスタマーセンターの対応がSonetはひどいの。。。 まあ安いから良しとはしますが。
Re: No title
> 13万はでかい損失ですが、きちんと元がとれるのですから良しとしたいところですね。
>
> 当方もEmobileを愛用してましたが制度が変わるというのでFreetel 使って今はSo-netになりましたがEmobileの時のような速さがない。Sonet、マジで遅い。しかも通話アプリで話をすると音が割れてしまって以前のEmobileのような快適さがない。 ここまでひどいとは思ってもみませんでしたし、カスタマーセンターの対応がSonetはひどいの。。。 まあ安いから良しとはしますが。

匿名希望さん 格安は、サポートもけちりますから、自分でバンバンしなければ行けないことが多くなります。
でも、その分安いのですから、納得ですよね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。