ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


不自由なPeX

燃油サーチャージ無料のうちに、もう一度ファーストクラスに乗ってみたいと思っているのですが、マイルが足りません。
以前12万マイルだったのが16万マイルに改悪されて、それでも曜日によって12万マイルでも取れるのですが、この割引が来年分には設定されていません。

片道でも良いのですが、カミさんと2名だと、16万マイルプラス11万マイルで27万マイルが必要です。
後5万マイル必要ですが、4万マイルは何とかなりそうなのですが、後1万マイル足りません。

PeXに20万P有るので、これが交換できると何とかなるのですが.....

現状PeXからJALに交換は出来ない感じです。

リクルートポイントへは6月頃再開のアナウンス。
JTBに至っては、メンテ中の表示だけで、再開の目処も立っていない模様です。
直接JALへの交換もメンテ中ですし、20万Pで5000マイルにしかなりません。

しばらく使っていない、セシール-Gポイントーリクルート-JALは使えそうですが.....
若干目減りします。
交換に要する日数は約1ヶ月。
それなら、リクルートのルートが再開されるのを待つ方がお得かと。

それにしても、ビジネスクラス以上は高くなりました。
8万5千が11万、12万が16万ですから、3割アップって感じですね。

ファーストクラスをあきらめて、マドリッド当たりへとも考えていますが、何せJALは提携航空会社の空席がWEBで見られところが少なくて難儀します。

エールフランスで見てみたのですが、東京からだとマイルは少ないのですが、燃油サーチャージをまだ取っているのか諸雑費が結構高いんですね。

鬼も笑う先の話ですが、計画は早めに考えておかないと、なかなか空席にはありつけません。
何より、計画を立てているときが一番楽しいってのもあります。(笑)
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

なんだかこの先危険ですね、、、
とっとと移行完了した方が?
Re: タイトルなし
> なんだかこの先危険ですね、、、
> とっとと移行完了した方が?

大丈夫だとは思いますよ。
いずれにしても、あまり大量のポイントをマイル以外に置いておくのは危険だと思いますが.....

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。