何せ現在のスマホは、かなり調子が悪い上に電池の持ちもかなり悪くなってきましたので、ドコモさんからおさらばする前に使ってしまおうという感じ。
格安SIMというと難しそうですが、要はドコモかauの回線を団体割引で借りて、又貸ししているみたいなモノ。
auひかりとかso-net光なんかも、光回線はドコモのモノを借りているのと同じ。
回線が同じなので、どのSIMも同じかというと、業者によって速度がかなり違うみたい。
要は、回線はドコモだけど、プロバイダーが違うって事。
プロバイダー変えたら、接続先が変わってIDとかパスワードをルーターやパソコンに覚えさせますよね。
スマホもAPN(Access Point Name)を設定しなければなりません。
ドコモさんの場合は、SPモードというのが、以前はドコモ機種専用だったのですが、SIMフリーだとかに対応するために解放されたみたいです。
まあ、ドコモのSIMなんだけど、ドコモの機種じゃないから、自分でバンバンしなさいって事です。
設定は簡単で、新規APNで
APNの名前: お好きなモノ
APN: spmode.ne.jp
認証タイプ: CHAP
を、入力して保存。
そして、一覧から今保存したのを選ぶだけ。
取りあえずこれで、電話機能はOK。
Googleにログインすると、メールから電話帳まで、勝手にインストール。
楽です!!
さて、マイラーの心配は電子マネー。
事前に、旧スマホの各アプリから機種変更の番号を頂いておきます。
nanacoとWAONは、新スマホでアプリをダウンロードしておサイフケータイアプリの初期設定をして、WAONアプリを開いて機種変更の番号を入れるとすんなり。
nanacoも問題なし。
ところが、IDで躓きました。
iDはドコモ系のアプリなので、汎用のおサイフケータイアプリでは対応していないのでしょう。
まあ、nanacoとWAONが使えれば当面問題はありません。
と言う事で、取りあえず格安SIM切り替えの6月までこの状態で利用する事に。
ボディーが小さくなって持ちやすいんですが、液晶画面が小さくて....若干老眼にはつらいかも。
- 関連記事
-
- 祝延長 ニッポン500マイル (2016/04/01)
- 取りあえず新しいスマホへ (2016/03/25)
- ドコモとお別れすることに (2016/03/21)
ただ、Vポイントも貯まらないので、お得な分束って終わりになりそう飛ばないマイラーV POINTで20%増量お得ですよねお得ですよね〜!移行できるポイントの手持ちがないので、1万円チャージで2,000円の方だけ攻略しようと思います。
いったんマネーにしたら戻せないらしいですから、うっじゃるを電気自動車 日産とプジョーRe: 一部でもじゃるをさん、昔は国際興業かどこかでカード払いできたなんて話を聞いたことがありますが、トヨタやホンダはオフィシャルカードで30万円までです。
オプション品や諸経飛ばないマイラー電気自動車 日産とプジョー一部でも代金、一部でもダイナースで払えないでしょうか? ANAダイナース新規入会300万円利用で最大15万2,000マイルだそうです(^ ^)凄いんですけどハードル高くて…💦
https://www.diじゃるをANA-VISA おまけ無しRe: 行きたいです!gachinさん ちょっとした高揚感ありますよね。
海外だと、出国前に気分を高めてくれますし、帰国時には興奮した心を静めてくれます。
ラウンジで飲むビールはやめられませ飛ばないマイラーANA-VISA おまけ無し行きたいです!言われて気がつきました、ラウンジ行きたいです!
思い返してみれば飛行機に乗る前の高揚感を最大限に引き立ててくれる場所でした。
旅行先はもちろん楽しみでしたが、癒しgachinANA-VISA おまけ無しRe: ポイント移行レートも・・・gachinさん どんどん改悪ですよね。
ポイントサイトも経営苦しいのでしょうね。
巣ごもりなのでポイントサイトは良さそうな気がするのですが、広告費を出す企業が思わしく飛ばないマイラーANA-VISA おまけ無しポイント移行レートも・・・残っていたGポイントからVポイントへ移行しようとしたら4月からレートが落ちるそうです。https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010365.jsp
pexもカテエネもgachinANA-VISA おまけ無しRe: No titleももまま、飛行機大丈夫ですか?
心配ですね。飛ばないマイラー保険証....Re: 恩恵?市営動物園の入場料とか安くなりませんでしたっけ(笑)
インフルエンザのワクチンは安くなります。
後は.....判りませんが。飛ばないマイラー