ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ドコモとお別れすることに

カミさんと長男がイオンのスマホで新機種。
飛ばないマイラーのはもう2年4ヶ月使っていて、当初3日持ったバッテリーも1日やっとの状況。
アプリが増える度に、動作が緩慢になりバッテリーの消費も速くなる。
基本パソコンですから、良くある状況です。

そろそろ私も新機種かと、ドコモさんにご相談に行ってきました。
電話もデータも余り使わない私に、機種を変更した途端にかけ放題プランに強制加入で、9600円だと言います。
データを少なくしても、9100円が2年間で、以降8000円だと言います。

カミさんと長男が1ヶ月980円なのに、私が9000円以上では肩身が狭い。

色々考えた結果、ドコモさんと決別するという結論に達しました。

マイルを貯めるためとはいえ、コストがかかりすぎます。
1000円100P頂くのにカード年会費が1万円。
しかし、8000円支払っていた機種代金分割中の2年間は、400Pが精一杯。
機種代金分はポイントから削除されるのです。
機種代金が終わってやっと600~700P頂けるようになりましたが、機種変更するとまた400P程度になるのでしょう。
カミさんも家族カードでポイント増量の時なら、年会費分近くはポイントになったのですが、一人では効果半減。

昨年12月のパリ旅行の時に、スマホで写真を撮ってGoogleフォトにそのままアップされるというのがとても快適でした。
わざわざデカいデジカメを持って行く必要も無いと感じました。

そのためにカメラ性能の良いスマホは欲しいと。

ソニーのが良いかと思うのですが、ドコモさんでの扱いは8~9万円もする高級機種だけ。
イオンや楽天では5万円台の機種を扱っています。
2年使うとして月2千円チョイ。
格安SIMならプラス2000円以下。

JALマイルを貯めるためのルートを一つ失いますが、代替えは何とかなりそうな範囲。
2割増量のキャンペーンに参加できなくなりますが、毎年やるという保障もありません。

そこで、今あるポイントを無駄なくJALには交換したいという事で、5月10日目度に5000Pの交換が出来るように、ポイントを移行しました。

JALに交換完了が6月10日になります。
スマホの入替はその後にと言う事になります。
解約金1万円もこの差額の前では問題ではありません。

と、ここまで書いてYahooショッピングを見ていたら、若干安いのを発見。
期限固定ポイントも期限が近いし、今日はスタンプラリーとかでボーナスも多いので、思わずクリックしてみました。

ドコモとお別れ.....確定です。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
いいんじゃないかな。目先のマイルよりは長期の節約。余計なコストを毎月かけるよりは違約金を払っても月々9000円もドコモの基本料金がかかるならばすぐに違約金の元は取れますって。
本当に必要なものにお金をかけるのが「本当に賢いお金の遣い方」だと思いますよ。
Re: No title
> いいんじゃないかな。目先のマイルよりは長期の節約。余計なコストを毎月かけるよりは違約金を払っても月々9000円もドコモの基本料金がかかるならばすぐに違約金の元は取れますって。
> 本当に必要なものにお金をかけるのが「本当に賢いお金の遣い方」だと思いますよ。

匿名希望さん、その通りですね。
数年で年金生活が始まるので、生活のコストダウンは今から考えなければと思っての行動です。
6月のホテルも5泊で5万円以下と、コストダウンを図りました。
つましい旅行を目指します!(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。