飛ばないマイラーのはもう2年4ヶ月使っていて、当初3日持ったバッテリーも1日やっとの状況。
アプリが増える度に、動作が緩慢になりバッテリーの消費も速くなる。
基本パソコンですから、良くある状況です。
そろそろ私も新機種かと、ドコモさんにご相談に行ってきました。
電話もデータも余り使わない私に、機種を変更した途端にかけ放題プランに強制加入で、9600円だと言います。
データを少なくしても、9100円が2年間で、以降8000円だと言います。
カミさんと長男が1ヶ月980円なのに、私が9000円以上では肩身が狭い。
色々考えた結果、ドコモさんと決別するという結論に達しました。
マイルを貯めるためとはいえ、コストがかかりすぎます。
1000円100P頂くのにカード年会費が1万円。
しかし、8000円支払っていた機種代金分割中の2年間は、400Pが精一杯。
機種代金分はポイントから削除されるのです。
機種代金が終わってやっと600~700P頂けるようになりましたが、機種変更するとまた400P程度になるのでしょう。
カミさんも家族カードでポイント増量の時なら、年会費分近くはポイントになったのですが、一人では効果半減。
昨年12月のパリ旅行の時に、スマホで写真を撮ってGoogleフォトにそのままアップされるというのがとても快適でした。
わざわざデカいデジカメを持って行く必要も無いと感じました。
そのためにカメラ性能の良いスマホは欲しいと。
ソニーのが良いかと思うのですが、ドコモさんでの扱いは8~9万円もする高級機種だけ。
イオンや楽天では5万円台の機種を扱っています。
2年使うとして月2千円チョイ。
格安SIMならプラス2000円以下。
JALマイルを貯めるためのルートを一つ失いますが、代替えは何とかなりそうな範囲。
2割増量のキャンペーンに参加できなくなりますが、毎年やるという保障もありません。
そこで、今あるポイントを無駄なくJALには交換したいという事で、5月10日目度に5000Pの交換が出来るように、ポイントを移行しました。
JALに交換完了が6月10日になります。
スマホの入替はその後にと言う事になります。
解約金1万円もこの差額の前では問題ではありません。
と、ここまで書いてYahooショッピングを見ていたら、若干安いのを発見。
期限固定ポイントも期限が近いし、今日はスタンプラリーとかでボーナスも多いので、思わずクリックしてみました。
ドコモとお別れ.....確定です。
- 関連記事
-
- 取りあえず新しいスマホへ (2016/03/25)
- ドコモとお別れすることに (2016/03/21)
- イオンのスマホゲット (2016/03/18)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー