ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


原油安と言う事は......

海外旅行には追い風ですね。
近所のガソリンスタンドでもレギュラーが110円を割ってきました。
NYで原油が一時30ドルをした割ったとの報道も。

円ドル相場も、117円台と言うことで、両替手数料等を考えても1ドル120円程度。
クレジットカードなら120円以下は確実。
80円台とかはもう結構昔なので、最近にすると良いレートです。

こうなると気になるのが燃油サーチャージ。
ドル連動だったら、前回廃止になっていたはずですが、為替レートも連動してしまったのでやっかいなことに。
それでも、前回よりは安くなるのは必至。

欧米が片道3500円か0円になります。

特典航空券を申し込むには絶好のタイミングは、4月以降となりそうです。

しっかりマイルを貯めて準備しておきましょう。

それに備えて、マイルが戻ってこないのでJALに電話してみました。
その他の問合せ番号にかけたらすぐ繋がったのですが、国際線の予約に電話しないと判らないと言われ電話を切ってかけ直し。

ところが相当に混んでいるらしく1度目はいきなりお話し中。
暫く置いてかけると、今度は繋がったが20分以上かかると言われて断念。

仕方が無いので、メールで問合せしておきました。
慌てて返してくれるか、もっと時間がかかるのか....返事が楽しみです。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。