ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


スマホからガラケー

携帯の通信費削減を考えているのは何度か書いています。
そこで、スマホからガラケーに機種変更するのにかかる経費を調べてきました。
スマホだと、機種代金分はだいたい月々割とかで無料になります。

が、スマホからガラケーに交換すると、月々割はなくなるのだそうです。
機種代金含め、2500円くらいはかかるとのこと。
なかなか考えていますね。

これに、タブレット用のSIMは、データだけ3Gで月900円くらい。

タブレットは現金買いですが、後は月々3500円くらいに収まりそう。
電話かける友達が少ないので....通話料金はそれほどかかりません。
通信機能の入ったタブレットなので、データSIMでも通信アプリを使った通話はできそうです。

現状7000円前後のドコモ代金が半分近くに削減できます。

SIMの使い勝手を見て、来年3月にはカミさんのiPhoneを格安SIMに変えます。
カミさんのiPhoneは現在月4~5千円ですが、機種代金を支払って月々割で値引きされているので、月々割が終わったら7000円を超えそうです。
通話付きのSIMは、データ3G付いて1600円くらいですから、多少通話で使っても3000円は超えないでしょう。

これで、合わせて7000円程度の削減は確実です。

カミさんと一緒にMNPした長男のも上がりますが、値上がり分を差し引いてもおつりが来ます。

長男のも、一緒に格安SIMにすると、家計もずいぶん助かります。
来年まで時間があるので、長男をじっくり説得したいと思います。

ところで、ずいぶん台風の被害が出ているみたいです。
すでに日本海へ抜けたようですが、まだ気は抜けないと思います。
くれぐれもご注意ください。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。