ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


特典航空券発券

JALのマイルが2700マイルに減ってしまいました。

昨日、来年のウイーンの特典航空券を取ってしまいました。
ワンワールドの特典航空券なのですが、この距離だと11月から10万マイルが11万マイルに値上げになります。
値上げ前にどこか取っておこうと思っていました。

ぼんやりと考えていたのはベルギーかマドリッド。
でも、ベルギーならANAが直行便を就航させたので、ANAで行った方がお得です。
マドリッドは距離が多いので、一人12万マイルになってしまいます。
チョイとまだマイルが足りません。

急遽ひらめいたのがオーストリア。
ヘルシンキ経由なら、ヨーロッパのたいていのところへは行けます。
ピアノの先生(子供向け)までやったことのあるカミさんですから、音楽の都に行きたくないはずはありません。
宮殿通りや美術館も行ってみたいところは満載のはず。(まだ細かい調べはしていないのですが....)

JALのマイルでワンワールドの特典航空券は、電話で取るしかありません。
HPでは、空席も調べられません。

事前にフィンランド航空のHPで調べると、接続は悪くはありません。
ついでにJAL便も調べると、日によって少しは空席がありそう。

久しぶりにJALの特典で電話しましたが、素晴らしいオペレーターさんでした。

最初に前泊や後泊はしたくないので、成田線からの乗り継ぎの時間チェック。
10時30分発のJAL便は短くてダメ。
11時出発のフィンエアーはOK。
しかし、当初指定した出発日には空席がありませんので、一日後ろにシフト。
ヘルシンキからウイーンはビジネスクラスは空いていませんでしたが、どうせ3列の真ん中に人を乗せないだけのビジネスクラスですから、エコノミーでも問題なし。

帰りも当初から1日後ろにシフトして、ウイーンからヘルシンキはビジネスクラス、ところがヘルシンキから東京のビジネスクラスが空いていないと言うこと。
事前にJALのHPで空席を見ていたので、JAL便はどうですかというと、しっかり空いていました。
最後の成田-札幌は、かなり時間があるので羽田に移動することにしました。
以前5時間くらいラウンジで過ごしたことがあるのですが、さすがにすることがありません。

無事空席確保ができて発券してもらいました。
国際線部分の座席指定も大満足の座席で、唯一の不満は燃油サーチャージ他が2人で8万8千円弱だったこと。
まあ、こればっかりは仕方がありません。

と言うわけで、残ったマイルは2千マイル台。
12月のパリファーストクラスで24万マイルと昨日20万マイルで、会わせて44万マイル使ったんですね。
我ながら良く貯めたもんだと思います。

さあて、また頑張って貯めなければいけませんね。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

良かったですね!
ヘルシンキ経由って直行便の12時間より何か
苦じゃないですよね(笑)

ひと呼吸おけるというかヴァンター空港の
乗り継ぎの良さで気持ちよく次の便へ乗り
継げるし。

何より秋のオーストリア!いい感じですね!

JALのオペレーターさん共感できます、私も
先日祖父のチケットで急きょ問い合わせを
した所色々教えてくださいました。
私が知らないでも私にとって必要な情報を
補足として教えていただきました。

そこを気づくところがさすがJALだなと思い
ましたし、電話を切ったあとホントに
清々しい気持ちになりました。

私もいつか成田発のJAL便(787)の
ビジネスクラス、ヘルシンキ経由で旅をしたく
なりました!

旅行記楽しみにしております(^0^)/
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: 良かったですね!
estさん ありがとうございます。
旅行は来年の6月です......
今年は12月のパリが控えているので.....

フィンエアーのビジネスクラス。
シートがおかしな配列なんですよ。
一人旅なら、一人掛けの両袖ってのが豪華ですよ。
その分、二人掛けは真ん中に袖一つって感じでしょぼいんですが......

787の長距離は魅力ですね。
楽しみにしています。
Re: タイトルなし
ぽろりんさんのモーツアルトの楽団の写真を覚えています。
あれはツアーで参加したいと思っています。結構高いですが......

いつもは事前に相談してから予約するんですが、今回は突然取ったと言ったら、カミさん感激していました。

それにしても、チョイと調べたら、美術館や博物館だらけ.....
若干失敗したかなあと、個人的には思っています。
5泊の間、毎日美術館めぐりされたら.....体が持ちません!
モーツアルトのコンサート
もう申し込んでしまいましたか?

自分でネットで申し込むと安いし、座席指定(シートマップ)も出来ます。

後は、オペラ座辺りで日中でも当日券を売っています。例の衣装を着てカート「看板)を引いていますので目立ちます。

私は写真に載っている座席(貴族席?)で89ユーロでした。
もし自分で取られるならアドバイス出来ると思います。ドイツ語と英語ですけど、私で何とかなったので大丈夫だと思います。
Re: モーツアルトのコンサート
ぽろりんさん 色々教えてくださいね。
予約はまだまだです。
何せ、来年6月ですから、モーツアルトが化けて出てくるかも。(笑)

来年になったらじわじわ動こうと思っています。
その節はよろしくです!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。