ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


5万円の差額

12月のパリのホテル。
当初決めかけていたアパルトマンは、どうにもソファーベッドが狭そうで断念。
次いで浮上したのが、ノートルダム寺院そばのアパルトマン。

しかし、決めかねています。
即決定でキャンセルできないプランで14万円弱。
キャンセル可能なプランだと19万円.......

もちろんキャンセルできないプランで申し込みたいところですが、双子の兄ちゃん達の体調もあるし....
何時だったかのスペインのように、2週間前に急にカミさんが足の骨を折るなんて事も、実際ありました。

さらに、かみさんの母親の調子が思わしくないみたいで、今日から双子がショートステイで施設に数日お泊まりなのですが、カミさんは家でゆっくりするまもなく、母親を連れて病院へ行くと言っていました。
数日帰ってこないかもとも......

なので、ホテルを決められないでいます。
キャンセル可能のプランだと一泊3万円をら~くに越えてしまいます。
と言って、もしもの時に14万円弱を捨てることにも......

返金不可のプラン、最近多いのですよ。
ホテル検索で最低価格が出てしまうので、その対策なんでしょうね。
一定数のキャンセルを見込んでの価格を付けて、検索ではいかにも安そうに見せて、ホテルはトータルではそれほどディスカウントしていることにはならないってとこでしょうか。
トリップアドバイザーやtribagoの悪影響なんでしょうね。

悩みのつきない、パリのホテル選び。

今夜もう一度じっくり探してみたいと思います。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

パリでも8千円程度のホテルに泊まりましたので、3万円というのはピンときませんが、確かにパリは高いと思います。
place de Italy 駅そばだったので、どこへ行くのも便利でした。

私は基本的にキャンセル可能しか予約しません。
予約した時点では、滞在中のスケジュールが立っていないから。
いろいろ調べて行って、行きたい場所が決まったら、どの地下鉄に乗ったら良いかがわかり、その路線をもとにホテルを取り直します。
Re: タイトルなし
ぽろりんさんとは旅のスタイルが全く違うので、ホテル選びも違いますよね。
もちろん、キャンセルの効かない予約はしていません。今回の5万円差には面食らいましたが.....

一回の旅行でホテルは大概一カ所で、ホテルにいる時間も長いので...せめて3つ星以上くらいの感じで探しています。
パリももう7回目になるので、市内の土地勘も結構あります。
なので、余計に迷っているという側面も出てきた感じがします。
滞在中の予定もほとんど決めません。
最近は、ひたすら美術館を見て回るカミさんに付いていくだけ.....
時には、美術館に入らずに、外でたばこを吸って待っていることも。
これがまた待ったりした時間で、行き交う人々を眺めているのも楽しい。

こんな旅なので、地下鉄駅のそばで、Wifi無料が最低の条件。
朝も夜も部屋で食べたいので、冷蔵庫とキッチンは欲しい。

こうなると、かなり狭められてしまって、イイネになってしまうんですよ。
なので、5万円の差額につられそうになってしまうと言う話です。

まあ、どこにしようとか迷って色々探している時が一番楽しくて、飛行機に乗っちゃうとせいぜい一週間しか楽しめないと悟るんですよ。
返信の最後の一文は的を射ていますね (^O^)/
Re: タイトルなし
> 返信の最後の一文は的を射ていますね (^O^)/

本当に旅行の期間って短いですよね。
特に、最近はかなり先のチケットを予約しなければならないので、なんだか盛り上がりに欠けるんですよね。
やっぱり、3~4か月先くらいで取れるとよいのですが......
今回のパリは、途中にベトナムと台北旅行があったので、余計に盛り上がりません。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。