私一人が使っていた時はそうでも無かったのですが、カミさんと長男まで持たせると、さすがに家計に響きます。
11月に私のスマホが2年縛りを終えるので、どうしたモノか考えています。
WAONにnanacoの利用があるので、おサイフは外せません。
これでiPhoneの選択肢は消えます。
JALマイルの関連もあって、ドコモから離れるのももう少し様子を見たいところ。
と言う事で、選択肢はドコモのガラケーと言うことになりそう。
機種変ですね。
ガラスマは、おサイフ機能が無いので、本当にベーシックな二つ折りの携帯と言うことになりそうです。
スマホがなければ寂しいので、ドコモ系の格安SIMでもさせば、今のスマホでそのまんま使えそうです。
ASUSのタブレットも旅行用にそろそろ買いたいところ。
今のnexusも、ほぼ3年経つので....そろそろ新しいのも欲しい。
LTE対応の8インチで3万円くらい。
Yahooのポイントも1万以上になってきたので、負担も少なく買えそうです。
カミさんは来年2月に2年が経ちます。
カミさんは、iPhone5cを格安スマホで使ってもらおうかと思います。
ドコモのポイントの絡みはあるのですが、KCカードも使わなくなって、その他のポイントはJTB経由で何とかなると思います。
メールの使い勝手は要調査です。
今でも送れないところなどがあるので、そのままの状況でSIMだけ変えても良いのかどうか。
ネットで情報探したいと思います。
これで、おそらく夫婦の携帯関連は、月5千円は削減できるのではないかと思っています。
まあ、長男のは彼の意向もあるでしょうから、そのうちじっくり話し合ってみます。
ところで、恒例の年一回札幌ドームの日本ハムファイターズの応援に昨日行ってきました。
何と、大谷翔平投手が先発で、完封リレーで日ハムの勝利!
最後まで球場にいたのは初めてかも。
試合前にしこたまビールを飲んで、BINGOでは大谷翔平選手のサイン色紙まで頂きました。
1年分の野球を一日で堪能してきました。
しかし、ソフトバンクは強すぎます。
セリーグにチームごと移籍したら、勝率8割近いかも.......(セリーグファンの皆さん、冗談です!)
- 関連記事
-
- MRJの初飛行 (2015/09/01)
- 2年縛りあけ.... (2015/08/27)
- タイも危ない... (2015/08/18)
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃんやめ時が難しいRe: No titleさわさん さわさん勘違いしていました。
大変失礼しておりました。
ポイント交換レートも、色々変更があったり大変ですよね。
ただ、永久不滅なだけに、塩漬けにも耐える飛ばないマイラーやめ時が難しいNo titleワタクシ、おじさんでございます
以前はプリンスポイントへのロンダリングしてましたが、今は交換先に悩んだまま運用してる感じです。さわやめ時が難しいRe: No titleさわさん 女は度胸ですね!!
8000Pと言えば、結構なマイルにもなりますよね。
飛ばないマイラーももう一つやってみようかなあ.....飛ばないマイラーやめ時が難しいNo title久し振りに確認したら、アメリカ株で+26%(+8000P)程でした。
もっと増えてたタイミングがあると思うと、払い出ししづらいですよね。さわありったけ交換Re: やっぱり何だか、きんちゃんに迫るマイルになりましたね。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラー