私一人が使っていた時はそうでも無かったのですが、カミさんと長男まで持たせると、さすがに家計に響きます。
11月に私のスマホが2年縛りを終えるので、どうしたモノか考えています。
WAONにnanacoの利用があるので、おサイフは外せません。
これでiPhoneの選択肢は消えます。
JALマイルの関連もあって、ドコモから離れるのももう少し様子を見たいところ。
と言う事で、選択肢はドコモのガラケーと言うことになりそう。
機種変ですね。
ガラスマは、おサイフ機能が無いので、本当にベーシックな二つ折りの携帯と言うことになりそうです。
スマホがなければ寂しいので、ドコモ系の格安SIMでもさせば、今のスマホでそのまんま使えそうです。
ASUSのタブレットも旅行用にそろそろ買いたいところ。
今のnexusも、ほぼ3年経つので....そろそろ新しいのも欲しい。
LTE対応の8インチで3万円くらい。
Yahooのポイントも1万以上になってきたので、負担も少なく買えそうです。
カミさんは来年2月に2年が経ちます。
カミさんは、iPhone5cを格安スマホで使ってもらおうかと思います。
ドコモのポイントの絡みはあるのですが、KCカードも使わなくなって、その他のポイントはJTB経由で何とかなると思います。
メールの使い勝手は要調査です。
今でも送れないところなどがあるので、そのままの状況でSIMだけ変えても良いのかどうか。
ネットで情報探したいと思います。
これで、おそらく夫婦の携帯関連は、月5千円は削減できるのではないかと思っています。
まあ、長男のは彼の意向もあるでしょうから、そのうちじっくり話し合ってみます。
ところで、恒例の年一回札幌ドームの日本ハムファイターズの応援に昨日行ってきました。
何と、大谷翔平投手が先発で、完封リレーで日ハムの勝利!
最後まで球場にいたのは初めてかも。
試合前にしこたまビールを飲んで、BINGOでは大谷翔平選手のサイン色紙まで頂きました。
1年分の野球を一日で堪能してきました。
しかし、ソフトバンクは強すぎます。
セリーグにチームごと移籍したら、勝率8割近いかも.......(セリーグファンの皆さん、冗談です!)
- 関連記事
-
- MRJの初飛行 (2015/09/01)
- 2年縛りあけ.... (2015/08/27)
- タイも危ない... (2015/08/18)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー