ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ちょびリッチで驚きの....

いつもおすすめしているちょびリッチで、カード作るだけで2万5千マイル....の大型案件です。
ちょっと敷居が高いかもしれませんが、ダイナースカードを作るだけで10万ポイント!!!
あと2日限定ですが、ちょびリッチのタイムセールは凄いことやってくれます。

入会後の特典はハードルが低く、入会後3ヵ月30万円利用で2万ポイント

年会費は2万2千円とお高いのですが、夫婦で高級レストランでお食事するときに1名無料になったりするので、サービスを利用するとそれほどお高くは無いかもしれません。

ちょびリッチはいつもご紹介しているように、JALでもANAでも直接4P1マイルでの交換が可能。
そしてなのより嬉しいのが早いと1週間、長くても1ヶ月かからずに今まで加算されています。

ダイナースに入会するだけで、2万5千マイルGET。
ダイナースの特典で、ダイナースグローバルマイルに参加料6千円支払うと、3千+2万マイル。
(世界14社に交換出来るのですが、ANAはあってもJALはありません。最近の流れですね。)
ダイナースのポイントは期限が無いので、ある程度貯め込んでからの交換が有利かも。
合わせて4万8千マイル。

こんな驚きのポイントがちょびリッチのTOPページに、良く出てきます。
無い日ポイント頂きがてら、飛ばないマイラーもチェックを欠かしません。

もちろんネットショッピングや資料請求でもしっかりポイントは頂けます。
マイル交換だけで無く、各種ポイントやキャッシュバックなど、ほとんどの交換が手数料もかかりません。

今年もう2回もJALマイルに交換していますが、もうすぐまた800マイルの交換ができそうです。

楽しくお得に貯められるちょびリッチ、まだ会員で無い方は是非お早めにご入会ください。
会員の方は、TOPページのタイムセールをお見逃し無く。

関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

どちらがお得?
いつも勉強させていただいてます!
早速ちょびリッチの登録をしました!
ダイナースも作ろうかと思うのですが、
ハピタスにも増量ポイントででてました。
マイラーさんだと、どちらにお得感があると
考えますか?
Re: どちらがお得?
ヨウスケさん こんにちは

ダイナースはキャンペーンが凄いみたいですね、
期間限定ばかりなので、ちょびリッチに再登場するかどうかは判りません。
今まで見ていると、再登場の時にはポイントがダウンしていることが多かったように思います。

ソラチカカードをお持ちでANAを貯めているなら、ハピタスが良いでしょう。
JALの場合は単純にポイントを沢山くれる方でしょうか.....
ちょびリッチの方が、短時間にマイルになるのが良いところでしょうか。

ハピタスだとPeX経由になるので、50円分のポイントがPeXの手数料になってしまう。

このくらいの違いです。

私も作っては見たいのですが、所得が低いのではねられそうで......
なるほど!
早速のアドバイス助かります。
このチャンスを逃すなですね!

私の方が所得は厳しいと思いますが、挑戦してみます。

ソラチカカードもあり、ANAマイルも貯めてはいるのですが、JALの方がなかなか貯まらないので迷っています。(ANAのマイルは貯まっても空席がなさそうなので・・・)
とりあえずは、ちょびリッチ経由で発行し、その後に考える作戦でも間違いないでしょうか?
ちょびリッチ→ PEX → ソラチカ → ANA
というのもOKですよね。
Re: なるほど!
ヨウスケさん ちょびリッチのダイナース、まだやっていたのですね。
15日まででした。

> ちょびリッチ→ PEX → ソラチカ → ANA

は、ちょびリッチからPeXへの交換レートが9掛けになるので、ANAにするならハピタスと同じになりますね。
JALなら元々ポイントのよいちょびリッチがお得という事になります。

カード会社はそんな事はないと言うでしょうが、これだけのコストをかけて入会者を募集するのですから、普段よりは若干甘めの審査になりそうな気はします。
キャンペーンの入会者数目標などがあるでしょうから.....でも外資系だから無いのかも。(笑)

まあ、とにかく思い立ったら吉日という事は間違いないと思います。

海外旅行のお土産も、欲しかったらかえって言うでしょう。
もっと安いのとか探していると、結局買いそびれてしまったり。

まあ、買いそびれた方がよい場合が多いのですが......

現地で見たらすごく良かったのに、日本で見たらがっかりなんて、昔は良くやりました。(爆)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。