ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


せっせとnanacoチャージ

この時期、札幌では固定資産税の第一期の支払い期間

区が同じだとまとめて納付書が来るので、チョイとお高くなってナナコ3枚使いプラスモバイルnanacoなんてことに。
漢方スタイルクラブカードとKCカードしか使えなかったときは、一度チャージしてセブンイレブンに行ってセンター預かりを引き出して、またチャージ。
支払時にも、途中でレジが空いていればレジで、空いていなければセブンのATMでセンター預かりをおろしたりと手間がかかりましたが、今回はリクルートカードも使えるので、カード3枚とモバイルで楽々お支払いができます。

しかし、漢方スタイルクラブカードでnanacoチャージのポイントも5月一杯まで。
300ポイント毎にANAマイル交換なので、しっかりポイントを余すところなく使えるように、キッチリ計算してチャージ。

2000円で7Pなので、8万4千円で294Pとちらっと足りないんですが....
端数も合わせたつもりですが、足りなければどこかで2000円使うつもりです。

来月は自動車税の支払時期
もう8万4千円位はチャージする必要があるかも。

それからモバイルもリクルートカードに変更するとします。

ちまちまと電卓たたいているのが、結構楽しかったりします。(笑)
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
自動車税がクレジットカード納税できる様になったみたいですね。
手数料かかかりますが…(^0^;)

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/topics/creditkaishi.htm
同じくです^^
リクルートカードプラスが届いて、もう10万チャージしました。
母が電話注文していたお取り寄せも、HPで確認すればコンビニ払い可能だったり
いろいろと税金以外にも支払いができてきたのでカナリ増えそうです。
ただ現状リクルート1枚なので、固定資産税のある月はM+MUFGと併用。
No title
固定資産税、江別ではまだnanacoで払えません・・・
残念~
車の税金はカードで払えるようになったみたいですね?会社にポスター貼ってました!

ベトナムのホテル


Liberty Central Saigon Riverside Hotel

http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g293925-d4474103-Reviews-Liberty_Central_Saigon_Riverside_Hotel-Ho_Chi_Minh_City.html

なので近いましたね~
こちらも素敵でしたよ!
Re: No title
> 自動車税がクレジットカード納税できる様になったみたいですね。
> 手数料かかかりますが…(^0^;)
>
> http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/topics/creditkaishi.htm

手数料を取るってのが、いかにもって感じですよね。
nanacoで頑張りますよ!
Re: No title
ももままさん お隣のホテルみたいですね。

川向こうの景色が、以前とは違って近代化が進んでいるのを実感しました。
何もしないで、のんびりするのには良いホテルでした。
Re: 同じくです^^
> リクルートカードプラスが届いて、もう10万チャージしました。
> 母が電話注文していたお取り寄せも、HPで確認すればコンビニ払い可能だったり
> いろいろと税金以外にも支払いができてきたのでカナリ増えそうです。
> ただ現状リクルート1枚なので、固定資産税のある月はM+MUFGと併用。

早速ご活躍のようですね。
ドコモのケータイにおサイフ機能があれば、カードと2つチャージできますよ。
ポイントは支払った翌日付与らしいです。
ローソン方JALの増量のうちに、しこしこ貯めたいと思っています。
コメントがあった記事を読む
コメント返信

名前


名前の装飾


太字にする なし ■ ■ ■ ■ ■

タイトル


メールアドレス


URL


パスワード



> > リクルートカードプラスが届いて、もう10万チャージしました。
> > 母が電話注文していたお取り寄せも、HPで確認すればコンビニ払い可能だったり
> > いろいろと税金以外にも支払いができてきたのでカナリ増えそうです。
> > ただ現状リクルート1枚なので、固定資産税のある月はM+MUFGと併用。
>
早速ご活躍のようですね。
ドコモのケータイにおサイフ機能があれば、カードと2つチャージできますよ。
ポイントは支払った翌日付与らしいです。
ローソンからJALの増量のうちに、しこしこ貯めたいと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。