ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


異常気象!?

今日は何だかマイルネタがありません。
それなりには巡回しているのですが......
こんな日もあります。

さて、札幌の天気がおかしいことになっています。
2月に入ってからまともに雪が降っていないような......
過去の天気を一覧で見ても、雪だるまマークは13日についているだけで、後は曇りは晴れマーク。

しかし、この天気の一覧は余りあてにならないのかも。(Yahoo天気)
1月も雪だるまマークは2日しかありませんが、1月はかなり降って積もりました。
この冬はどうなるんだろうと思ったほど。

しかし、2月は台風並みの強風は吹きましたが、その時も降雪は穂どんどありません。
それどころか、一週間も続く最高気温プラスで、雪山も低くなってきました。

氷割りをしている人もいるほどで、1ヶ月狂っている感じ。

gooの過去の天気を見たら、11日も雪マークがついています。
これは、チョットでも降ったら雪とカウントしているのでしょう。

大きな道路は、アスファルトが完全に出ていて、燃費もかなり良くなってきました。
雪や氷の上を走るのとはグリップが違いますよね。
平均速度も上がって、燃費効率もアップといった感じ。

暖かいので、暖房用の灯油も消費量が減っているでしょう。
価格も下がって、この冬は過ごしやすいと感じている札幌市民も多いでしょう。

さらに日曜日の夕方から月曜日にかけて雨!
月曜日の最高気温は8度で、一気に春を迎えるのかもしれません。
やはり2週間は早い感じです。

ところで、昨日は大工さんが入って、風呂の脱衣場の窓に、内側からもう一つ窓を付けてくれました。
複層ガラスのサッシが元々ついていますが、それでも冬の朝にシャワーだけの長男は寒いでしょう。
24時間風呂があったときは、それなりに室内も少しは漏れた熱で暖かくなるのですが、今は無いので.....
少しでも快適にと思って。
今朝、脱衣所に行って効果を感じました。
いつもよりひんやり度が少ない感じ。
今朝もマイナス3度くらいはありましたので、十分寒かったと思います。

双子の入浴介助の時も、暖かく感じてくれると良いのですが。

節電だけで無く、暖房効率もアップさせて省エネ生活進行中。

ただ、値段聞いてないんだよね。
まともな樹脂サッシを入れたので....安くは無さそう。
懐具合は寒いまま....冬を乗りきらなくっちゃ!!
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。