すっかり航空券とホテルを予約して出かけるのになれましたが、言語能力の乏しい私達夫婦は、現地出発のツアーで出かけるか、地下鉄に乗って後は徒歩圏内の観光。
前回のバルセロナでは、Googlemapに助けられて路線バスに乗ってみました。
さすがに時刻表までは出ないモノの、現在地からバス停まで案内して、何番のバスに乗ればよいか、何個目の停留所で降りるのか、停留所から目的地までの案内と、至れり尽くせり。
全ての国が対応しているわけでは無いらしいが、地下鉄より風景の見えるバスの方がすこぶる楽しい。
地下鉄だと階段の上り下りも老体には厳しい。
ここまでは以前も書いたと思いますが、またまたGoogleさんがやってくれました。
会話の翻訳です。
リアルタイムで話し言葉を翻訳してくれます。
ベトナム語はかなり怪しそうだけど、日本語と英語ならかなり良さそうなので、フランス語やイタリア語・スペイン語なんかも何とかなりそうな感じ。
固有名詞に弱そうなので、チョットしたコツなんかも必要かも。
スマホがあったら、無料なので一度試してみてください。
すでにGoogle翻訳が入っていたら、アップデートする必要があるかも知れません。
英語にしか変換できないけど、カメラで写した文字も変換してくれる。
英語圏以外で困ったときなども、これなら何とかなるシーンも多そう。
イタリア語の看板も、フランス語のメニューも英語に翻訳してくれたら何となく判りそう。
後はネット環境だけど。
飛行機もWifiが使える時代。
マップに会話もお世話になるんだったら、1日1500円程度なら十分元は取れそう。
そういえば、先日ヨーロッパのツアーを検索していたら、添乗員さん同行JMBツアーはWifiルーターを添乗員さんが持って歩いているらしい。
一度に5台のみの制限ですと書いてあるけど、こんなサービスも素晴らしいですね。
添乗員さんがいるなら翻訳は必要ないけど、facebookやブログにどんどんアップできます。
何しに旅行しているのか判らなくなるかもしれないけれど、できるのとできないのはずいぶんと違います。
次回の旅行は、Google翻訳にお世話になってみようかと思います。
- 関連記事
-
- 凄い円安 (2015/02/24)
- 旅のグッズ 最新アプリ (2015/01/16)
- Google Map (2014/06/19)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー