ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ときめきポイントも5倍

日曜日の夕食づくりはカミさんも力が入らなかったらしく、いつまで経ってもテレビを見たまま動きません。
普段ならWAONポイント5倍だから、イオンで何か買ってくると言い出す飛ばないマイラーも、JMBには閉ざされた北海道イオンの5倍に重い腰があがりません。

しばらく考えて、そういえばイオンカードのときめきポイントが500P程度で宙ぶらりん状態なのを思い出した。
滅多に使うことの無いイオンカード。
なんたって200円1ポイントで2Pで1JALマイルですから、笑っちゃうカードです。
しかし、誕生日や年に数回、このカードを利用するか提示して現金払いでお得なお知らせが来るので、使ってしまうことも.....
なので、500Pは貯まっているがその後も貯まる気配は無く、黙っていると消えてしまいます。

だったら500P5倍の時に貯めてしまえばすっきりします。
ドコモポイントに交換すれば25%増量だし.....と思ったら、こちらはなぜか11月15日まで交換しなければいけないらしく、これから使っても間に合わない可能性はありますが.....

いずれにしても、ポイントを無駄にするのは勿体ないわけで、5倍で500Pなら2万円ほど利用すればよい話。
それでも、1000Pで500マイルにしかならないのだけれど.....

もうすっかり暗くなっていたが、この時間のお弁当は割引のシールが沢山!!
これなら家計にも少しは優しいと、色々買いましたが、ついWAONボーナスの付いたモノをかごに入れては、元に戻すの繰り返し。
ボーナスP付きのものを買う癖が付いているんですね。
WAONボーナスポイントはWAONで支払いをしないともらえません。
反射神経的にカゴに入れてしまうのですが、カード払いだとそんな物買うと凄く損した気持ちになります。

後は晩酌用の第3のビールもどきを購入。(ビール類は30日に5%割引にならない)

合わせて1万円ほどの利用。

後の1万円は5%引きの30日に調味料系を購入するように言われています。

ところで、イオン北海道さんには感謝しなくてはいけないかもしれません。
イオン北海道7周年のチラシを見ていて、IH圧力炊飯ジャーとダイソンのハンディ掃除機にかなり物欲を刺激されていました。
炊飯器は7~8年使っていて、炊くときに何だか異音が発生したり、保温状態で臭いの付くのが早まった感じがしていました。
ハンディーの掃除機も、以前買ったのは吸引力がお粗末な安物ばかりで、自動車の掃除にはなかなか使えないものばかりでした。
台数限定でしたが、チラシ価格よりさらに10%引き(イオンカードやWAON支払い)なんて背中を押されていたのですが......

先日、賢い消費者を目指すとかブログに書いておきながら、JMBWAONで5倍ならさっくり買ってしまうところでした。
合わせて8万円ほど、イオン北海道さんのおかげで我慢することができました。

炊飯器は同じメーカーで圧力が付かないタイプだと2万円程度、
自動車掃除も家庭用の掃除機に延長コードで対応しましょう。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。