ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


交換で10万Gポイント山分け

アンケートサイトのキューモニターからGポイントへ交換すると10万Gポイントの山分けに参加できます。
期間は9月1日から10月30日まで。

特段のエントリーも必要なく、通常のGポイントへの交換を行えばOKです。

キューモニターに入会していない方は、入会だけで100P頂けるので、そのままGポイントに交換可能ですが、入会の100Pは11月に加算との事なので今回の山分けには間に合いません。
それでも、月に100Pは問題なく貯められると思います。

大した山分けにはならないと思いますが、少しでもポイントが増えればうれしいですよね。
私もカミさんも100P以上持っているので、参加させて頂きます。

ところで、昨夜の札幌の雷は凄かった。
1時くらいからなりっぱなしなって光って.......

なかなか寝付けないでいると、今度は緊急情報が携帯から鳴り出し。
3時以降には避難区域が増える度になって、もう眠れたモノではありません。
結局テレビをつけて起きてしまいました。
昼間はヘリコプターが飛んでうるさいし.......

少し被害が出たところもありますが、日が出てからは雨も止んで被害が広がらずに済んだようです。

人的被害も出ずに済むかと思っていましたが、崖崩れの撤去作業をしようとしていた作業員に自動車が突っ込んだみたいで、作業員の方が一名亡くなってしまいました。
広い意味ではこれも雨の災害による犠牲者になるのでしょうね。

と、これを書いていたらまたスマホがけたたましくなって、全ての避難が解除されたと言うことで.....明日からは通常の生活ができそうです。

しかし、70万人以上に避難指示(?)が出るとは.....札幌市の人口の4割ですから.....驚きました。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
札幌の雨は凄かったようですね。
相次ぐ天変地異、地球が怒っているのでしょうか?

ところで、月末に札幌にお邪魔します。
マイラーの風上にも置けないですが、有償です。
だって航空運賃・ホテル代のセットもので2泊3日、19800円と驚きの低価格なのですよ~
夕方に着く便になりそうなので、実質1日しか使えませんが…
それでも2晩はあるのでおいしいものも食べられそうかな?

今回は夫多忙につき、息子がお伴です。
レンタカーを借りるべきか思案中。
札幌だけしか周れないと思うので私は必要ないと思うのですが、息子は超運転好きなのでね~

宿泊ホテルはちょっと古そうですが、東武ホテル。
近くにお薦めの食事処はありますでしょうか?
息子はジンギスカンが苦手なんですって。
私は何でもokなんだけどなぁ…


Re: No title
アキタンさんご心配おかけして申し訳ありませんでした。
子供はすっかり元気になっちゃって、元気ありすぎて困っています。
双子の兄ちゃんは、ONとOFFのスイッチしか無くて、OFFだと身体はふにゃふにゃで心配になるほど。
ところがスイッチが入ると身体は板のように突っ張って、車いすに座らせるのも難儀するほど。
もちろん今は元気でスイッチ入ったままです。(笑)

来札されるのですね。
東武ホテルは築年数は経っていますが、公共スペースはリニューアルで綺麗です。
(客室は知りません!)
8月には100人のパーティーをしました。
レストランは安くて美味しいですよ。

二条市場がすぐ隣ですが、市民の台所と言うよりは観光化してしまっている感じがします。
それでも、チェーン化された店が多くなってしまったススキノよりは良いかもしれません。
狸小路もススキノも徒歩圏です。
ロケーションは文句なしでしょう。

美味しいものはよく知らないんですよ。
何でも美味しく頂ける超メタボ親父なので!

ススキノの寿司屋だったら『鮨竜』がおすすめです。
黙って座ると勝手に出てきて8000円。
寿司だけなら3000円だったと思います。

時間があるならお会いしたいところですが、余裕は余り無さそうですね。
息子さんもいやがるかもしれませんね。

自動車は気をつけてください。
北海道の運転手はウインカーが付いていないのかと思うほど車線変更ではつけないのが多いです。
冬道では車線感覚がほとんど無いので、ルーズな人が多いのです。
札幌では車で走っても面白く無さそうですが......

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。