ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


JALマイレージのハブとなるか

オリコカードのマイレージクラブで、JALマイレージに移行申請しました。
3100スマイルが、15,500JALマイルになります。
一気に韓国まで行けちゃいますね。
1000円のお買い物に1スマイル、使用実績のステージが高くて、150%のスマイル増量。1000円以上の使用1回に1スマイル。
今月の明細では、49000円の請求に、130スマイルが付いてきます。JAL650マイル相当。
とってもお得なポイント.....でした!
これが4月から、1スマイル 3JALマイルになってしまいます。
今月分では390JALマイルと、100円1マイルを割ってしまいます。これ以上のランクもないようですし、年間150万円を使うカードを捨てなければいけないのは寂しいです。
今月はライフカード(誕生月)、来月からはjiyu!da!カードをメインにする予定です。

ところで、私の誕生日を記念して面白いネタを捜してきました。
(私事ばかりで、申し訳ありません。)
DCカードです。
1000円で5マイルと、決してお得ではないのです。
年会費は、もちろん永久無料。
注目したいのが、ポイント移行先の多いこと。
JMBはもちろん、NW・楽天・ドコモ・au・おいしいくらし・うまいもん・netmile・ティーポイント等々沢山あります。
これうまく使ったら、netmileからJALへ、楽天からJALへ、ティーポイントからJALへとJALマイレージのハブになるかもしれません。
DCカードならJALカードをもっていますので、色々やめた直後ですが、発行に問題もないと思うのです。(私の場合)
今だと、無料の上にクオカードか商品券などももらえるようですので、ちょっとやってみようと思います。
ご一緒に挑戦される方は、下のバナーからどうぞ。



関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。