ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


カタール航空との提携終了

最近勢いのある中東の航空会社。
エミレーツ・エティハド・カタール辺りが御三家でしょうか。

いつかは乗ってみたいと思っていましたが、ANAとカタール航空の提携が終了すると言うことで、間口が狭くなってしまいます。
ANAのマイルでは、カタール航空の新規予約発券が8月31日まで。
9月1日以降の予約便でも、カタール航空に搭乗出来ますが、予約変更は不可。
払い戻しはOKとのこと。

ANAは他にもエティハド航空との提携がありますが、こちらはまだ大丈夫のようです。
ただ、これらアライアンスに入っていない提携航空会社は、提携車一社でしか特典航空券を取れないので、国内線利用がある場合はどうしても不利になりますね。
提携航空が視野の特典航空券はそれだけで必要マイルが多くなりますし、国内線を別途用意しなければならないのも負担になります。

時間もかかりますが、中東経由のヨーロッパは何となくエキゾチックな旅行になりそう。

カタールはワンワールドへの加盟を決定していますので、今後はJALマイルでの搭乗が可能になりますね。

成長著しい中東の航空会社は、スカイチームやワンワールドにどんどん流れていくのかもしれません。
スターアライアンスは結束が強い分排他的な面があって、中東同士仲良くという考えにそぐわないらしいです。

さて、ますます消化しにくくなってしまうANAマイル。
ほとんど空きが無いヨーロッパはあきらめて、台湾・ベトナム等のアジアで消費するしかないようです.....
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

おや
優待券があるんですから、グアムも候補に入れてあげてください(笑

一応来月行く予定で動いていますが^^;
初めてコメントします。
はじめまして、ゆ~と☆パパと申します。
いつも拝見させてもらっています。
このニュースを知ってとき、私はショックでした。
と言うのもカタール出張の予定がありました。
しかも当初の予定では、8月でしたが10月に延期になっています。私はANAとUAでマイルを貯めているので・・・。JALは貯めていなしし・・・。会社と交渉してトルコ航空にしてもらえないかな・・・。
ANAのマイルですが、若干時期をずらしましたが今年のお盆休み用にNRT-BKK-CEIをTGのFで発券しました。去年TGのFクラスに乗って、今年も乗りたいとちょくちょくチェックしていて、ようやく取れました。私も空よりも陸で貯めているマイルですが90,000マイル分の価値はあると思います。
まだブログを持っていませんが、いずれ搭乗記でもブログにUPしていきたいと思いますのでこれからもヨロシクお願いします。
Re: おや
> 優待券があるんですから、グアムも候補に入れてあげてください(笑
>
> 一応来月行く予定で動いていますが^^;

きんちゃん 昔は南の島専門だったのですが、もう泳がないし.....
魅力を感じないんですよ。
Re: 初めてコメントします。

ゆ~と☆パパ さん こんにちは
マイル加算がだめになるのは痛いですね。
何とかうまい方法に変更できると良いですね。

TGのFはグッズが良かった記憶があります。
って、乗った訳ではないのですが、ネットで見かけました。

Fは一度乗ってみたいですが、身分不相応すぎるかもしれないと思っているところです。
ビジネスクラスでも身の丈には合っていないのですが........

ブログ開設した是非おしえてください!
ブログ開設しました
こんばんは
実はコメントしてすぐにブログを開設しました。
まだまだ全然薄いないようですが、よろしければ見に来てください。
TGのFですがRIMOWAのポーチに入ったアメニティー、パジャマ等を戴きました。
B747で全9席は4組のペアと私で満席、ほぼ全員マイラーと思われました。皆さん写真を撮りまくっていましたから。
Re: ブログ開設しました
ゆ~と☆パパ さん ブログ拝見しました。
もう少し記事が進んだらリンクさせていただきます。
(忘れっぽいので教えてください!)

ところで、最新記事の下に広告が入っているので消したいと思いませんか?
以下URLの広告を表示しないの設定にすると、一週間で消えます。
特に表示が遅くなると言うこともありませんのでご安心ください。
http://help.fc2.com/blog/manual/Home/kankyou/gazoukousoku.html

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。