ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ニッポン500マイル申請

飛行機に乗る旅から帰ると必ずしなければならないのが、デルタ航空のニッポン500マイルの申請。
今年は台湾に行きましたが、新千歳空港からの直行便だったので、ニッポン500マイルは対象外。

今回は成田乗り換えだったので対象です。

前回申請は搭乗券が小さかったのですが、今回のは縦長のレシートみたいな搭乗券。
前回までのなら4枚貼れたのですが、今回のは2枚が限界。
1往復分だけなので問題ありませんが、国内線で乗り継ぎなんかすると申請書2枚になりそうです。

なんの目的も無く貯めているデルタマイルですが、ずーっとニッポン500マイル続けてくれたら、10年後くらいには韓国辺りまでならいけるかもしれません。(笑)
でも、貯まった頃には、また改悪があって....何時までも特典航空券には替えられないかもしれませんね。

何せ、年間2000マイル平均しか貯まりませんからね。

ところで、カードの整理はなかなかできないのですが、家では断捨離を実行中。
アマチュア無線関連の無線機や周辺などを友人に託しました。
先日全部だと思っていたら、また少し出てきました。

カメラ関係も、フィルムカメラなどを全部燃えないごみへ。
そこそこ高価だったものも思い切って捨てることに。
だいたいフィルムが手に入らない状況では、存在価値がありません。

この次に手を付けるのは、工具類。
なぜか工具も好きで、いろんなモノがありますが.....ほとんど使っていない。
工具箱も結構あって、邪魔です!
取りあえず、どうしようも無いものから捨てることにします。

でも、燃えないごみって月に一度しか出せないんですよ、おまけに有料だし。

以前は、工務店の友人に大きな現場用のごみかごを持ってきてもらって、何でも捨てて一杯になったら取りに来てもらうなんて大胆なこともしていたのですが、リンサイクル・分別の時代なので出来なくなってしまいました。

あの分量を有料ゴミ袋で捨てるのはなかなか大変です。

人生も峠を過ぎたのは確実なので、身辺整理を徐々にと考えています。
道は長そうですが......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
国際線に付けた国内線は数年前から対象外になった気がするのですが、復活したんですか?
Re: No title
> 国際線に付けた国内線は数年前から対象外になった気がするのですが、復活したんですか?

あれ、私はほとんど新千歳=成田でしか申請していませんが......
添付する搭乗券を見ても、国際線との関連はわかりませんよね。

そういえば、数年前に加算されなかったこともあったような気がしますが......

良く判っていません。
はじめまして。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
私はANAとUA、時々デルタのマイラーですが、こちらときんちゃんのサイトへよくお邪魔させてもらってます。

先日、国際線につけた国内線の申請をしましたが加算されていました。デルタは発券してしまって残高も少なく今はそんなに利用しないのですが、それでもマイルがもらえると言うのは単純に嬉しいです。笑

今後ともよろしくお願いします。

不用品の送り先
初めまして。ご自分の将来のことを考えて、今から身の回りの整理をしておきたいという気持ちは、とても素晴らしいことと思います(^_^)/
それで、いきなりですが、不用品をバザー品として送れる場所をお伝えします。大阪にある、『豊能障害者労働センター』では、5つのリサイクルショップを運営して、バザー品はそこで売られています。売り上げ金は、主に障害者福祉(被災地の障害者支援を含む)に使われています。
 私も「ずっと長く使う」と信じて買ったものが、意外と使わなくなった、ということが、よくありました。以前はもったいないと思いながら、不用品を泣きたい気持ちで仕方なく捨てていましたが、今はここの労働センターに送れるので、とても嬉しいです(^^) それで、私と同じように、「使わないものを捨てられない」と悩んでいる人を助けたくて、多くの人に、この労働センターを教えているのです。
バザー品の送り先のHPはhttp://www.tumiki.jp/bazar.html です。ここでは、一般のリサイクルショップで引き取らない物や、他のバザー会場で売れ残った物も受け入れていて、それらはきちんと商品として販売されています。
また、ここの送り先を気に行って下さったら、知り合いの方にも伝えて頂けると嬉しいです。私は一人でも多くの「もったいなくて捨てられなくて困っている」方々を助けたく、また多くの方に、使わなくなった物を気持ちよく手放すことで、これからの人生を安心して過ごして頂きたいと思うので(^^)
Re: はじめまして。
> いつも貴重な情報ありがとうございます。
> 私はANAとUA、時々デルタのマイラーですが、こちらときんちゃんのサイトへよくお邪魔させてもらってます。
>
> 先日、国際線につけた国内線の申請をしましたが加算されていました。デルタは発券してしまって残高も少なく今はそんなに利用しないのですが、それでもマイルがもらえると言うのは単純に嬉しいです。笑
>
> 今後ともよろしくお願いします。

gachin さん こちらこそよろしくです。
昨日友人のマイラ-さんと話したんですが、2年くらい前には加算されなかったことがあったと言うことで一致しました。
その後はまた加算されているようだと言うことで、担当者とかによるのかもしれません。

今回はどうなりますか。

ところで、その友人はニッポン500マイルだけで4万マイルを超えるだけため込んでいます。
結構ため込んでいる人も多いようですね。
私も気がついたときからやっていればそれなりに貯まったのでしょうが......参入が遅すぎました。
まあ、いつまで貰えるか判りませんが、頂けるなら頂きたいと思っています。

今後ともよろしくです。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。