ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


キューモニターとGポイント

12月31日まで、キューモニターからGポイントへ交換すると、10万Gポイントの山分けに参加できます。
たいしたポイント数にはならないかとは思いますが、コツコツ答えたアンケートのポイントを少しでも増やす機会です。
丁度私もカミさんも交換するポイントがありますので、しっかり交換して頂きたいと思います。

交換回数や交換ポイントにかかわらず交換した人数での山分けなので、100Pで交換出来るのでご確認ください。

ところで、随分前にJTBトラベルポイントのポイントたま~るモールで初めての利用で1000Pと言うのをやっていましたが、やっと1000P加算されていました。
しかし、利用した分のポイントはまだ加算されていないという.....何だかちぐはぐですね。
ついでに、100P貰えるアンケートもあったのでやっておきました。

JTBトラベルポイントは5000Pで2500JALマイルと、レートは良いのですが、なかなかハードルが高い。
ポイント期限も翌年の末までらしいので、のんびりは貯めてられませんね。

GポイントやPeXから交換可能なので、来年になったら交換単位まで持っていって、JALに加算したいと思います。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
お元気ですか??以前もコメントさせてもらったNAKANOです。
飛ばないマイラーさんのブログをすごく楽しみにしています。
僕はマクロミルとキューモニター他のポイントをPEXに集約して、スタフラのマイルに交換して釜山旅行をしています。
先日のスタフラ釜山撤退にショックを受けています。
これからはポイントをANAかJALのマイルに使用かと思っています。
いろいろ参考にさせていただきますので、これからもよろしくお願いします。
これからはPEXからGポイントに変更して集約させようと思っていたところです。
Re: No title
NAKANOさん こんにちは
貯めていたマイルで行けなくなるのはつらいですね。
ANAはマイル貯めやすいけど座席がない、JALは座席はあるけど貯まらない.....なんて現状ですが。(笑)
スターアライアンスがアジア近郊では便利なので、ANAの選択肢もあるかと思いますが。
お近くの空港が便利でないと何とも言えませんが。

Gポイントも最近はクリックだけでも結構貯まるようになって、アンケートサイトなどから移行させるとそこそこ貯まります。
頑張ってすてきなフライトを!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。