ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


KCカードでJALマイル

KCカードのPontaポイントコース。
KCカードの特徴でもあるボーナスポイントが貰えないので、200円で1Pontaポイントではお話にならないので、ブログでも一切触れませんでした。

ところが、本日地元の方からメールを頂いてびっくり。
何と、点うれポイントからPontaに移行できるというのです。
新しいPontaのIDを振られるとまずいのですが、先にPonta IDをを取得してくださいとの文言を発見。
Pontaコースに変更すると.....何と貯めていた点うれポイントがPontaポイントに全部移行するとのこと。

10倍ポイントキャンペーンを一つしくって もたついている私のKCカード、来年早々には4万ポイントに達する予定。
2万5千のボーナスポイントを頂いたら、JMBPontaカードのIDにポイントを移行してもらって、3万2千5百JALマイル!!

amazonギフト券にしてブルーレイディスクレコーダーにしようと思っていましたが、最近貯まらないJALマイレージ交換がお得。

それにしても、この時期にJALマイルが大量に貯まるのはとってもすてきなこと。
素晴らしいお知らせを頂き、大感謝!!!

注意点はPontaのIDは、JMBローソンPontaカードVisaのIDでなければダメだというところ。
もう一つは、PontaコースにKCカードを切り替えてしまうとボーナスポイントがもらえなくなること。
また、点うれコースに戻せるのかどうかは未確認。

いずれにしても、10倍とかのキャンペーンが全く来なくなってしまったので、継続利用はしない可能性が高いKCカード。
入会してキャンペーンが来る間に4万ポイント達成しておけば相当効率の良いカードです。

KCカード入会後のボーナスポイント中とJMBローソンPontaカードVisaは、現在JALの最強コンビかもしれません。
あくまで入会後のボーナスキャンペーンがある間と言うことですが、仮に無くてもJALカードも年会費が高くなりましたので、年会費無料のこの2枚のカードで貯めるというのも、コストをかけないJALマイルのため方としては、オススメできると思います。

現在、KCカードの入会で1500P、3回利用で2400P、家族カードの申し込みで1000Pの合計4900ポイントが貰えます。
3回の利用含めて利用金額2万円で5000Pになるので、2000P越えの1000Pと5000P越えの2500Pがもらえます。
もし、ボーナスポイントのキャンペーンが来ない場合でも、この時点で8500Pありますので、Pontaコースに切り替えてJAL4250マイルになると言うことです。
2万円の利用は必要ですが、必要なモノを買うだけですから実質無料。

でも、キャンペーンメールが来たら、うちのカミさんは90万円以下の利用で6万5千ポイント達成しましたから.....狙ってみるのも良いと思います。

まだ実行してはいないルートですが、おそらく問題は無いと思います。
ポイ探にも出ていましたし。

本当にメールありがとうございました。

ネタが無かったので、早速披露させて頂きました。

多謝!!!







人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

週末、よく見て勉強します!
このカード
いいですね~~
将来見越して持ってても良さそう^^
ちなみに誕生月は10月なので、今度は1年先ですが。。。
感謝~
早速の記事拝見しました。お役に立てて光栄です〜。
Re: タイトルなし
> 週末、よく見て勉強します!

このカードのポイント制度はチョットわかり辛いんですよね。
Re: このカード
> いいですね~~
> 将来見越して持ってても良さそう^^
> ちなみに誕生月は10月なので、今度は1年先ですが。。。

将来見越して持っていても余りお得ではありませんよ。
入会後のキャンペーンでがんがんやると美味しいカードです。
オススメですよ。
Re: 感謝~
> 早速の記事拝見しました。お役に立てて光栄です〜。

当別マイラーさん ありがとうございました。
メールでのお知らせだったので、お名前を増えて記事にしました。

このカードますますお得ですね。
ゆっくり4万ポイント目指すつもりでしたが、しばしメインカードにして一気にやってしまおうと思います。
JALのファミマ提携で、ローソンとJMBの関係もどうなるか判りませんからね。

取りあえずうまくいったらまたお知らせください。
はじめて
いつも、楽しく読ませていただいてます。
私も、JALマイルを現在はサブで貯めています。KCカードのPontaカードが出たときに申込をしました。Pontaは、JMBPontaVISAの番号を登録しました。無事に入会ポイントは、JALマイルへ変更できました。
確かにKCPontaカードは、キャンペーンがないので、KCカードから後にPontaに変更はいいですね。主人名義も検討したいと思います。
Re: はじめて
> いつも、楽しく読ませていただいてます。
> 私も、JALマイルを現在はサブで貯めています。KCカードのPontaカードが出たときに申込をしました。Pontaは、JMBPontaVISAの番号を登録しました。無事に入会ポイントは、JALマイルへ変更できました。
> 確かにKCPontaカードは、キャンペーンがないので、KCカードから後にPontaに変更はいいですね。主人名義も検討したいと思います。

season さん こんにちは
PontaのKCカードもJMBのPontaIDでOKなんですね。
Pontaの方が初回にもらえるポイントも多いので、ありかもしれませんね。
KCカードのボーナスは結構無理して達成した部分もありますので、mだなりようも結構あったので、Pontaでじっくり貯めるのも良いかもしれませんね。

ただ、10倍とか7倍のキャンペーンは、個別にメールで知らせが来るのです。
カミさんも私もポイントのたまるキャンペーンは来なくなりました。
十分貯めたからもうおしまいと言うことなんでしょうが、新規の人にどのくらいの頻度でやってるのか、現状についてはさっぱり判らないのです。

でも、作って損は無いカードですから、ご主人様もしっかりポイント貯めてみるのも良いかもしれませんね。
じゃぉかぞくがさんは不利なところがほとんどありませんから。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。