ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


冬タイヤ到着

今日はかなり寒い札幌です。
寒くなれば冬の準備が肝心な北国。

車にはスタッドレスタイヤが必要です。
車と一緒にディーラーから買うと安心ですが、20万円以上は確実。
近くにあるタイヤ館で見積もってもらったら、19万円......

楽天市場で安いところを見つけましたが、カード払いができません。

国産車なら余り心配はしないのですが、ザ・ビートルにピッタリ合うホイールに組んでもらわないといざという時に...あれ...なんて事になっては困ります。
このショップ、メーカーや車名などを選択していくとぴったりのホイールを表示してくれて、ホイールとタイヤをそれぞれ選ぶと価格が出てくるんですね。
結構安心できそう。

でも、10万円を超えるのは必至なので、楽天市場を経由しない方法で買えそうなので、HPを探しました。

しっかりカードも使えますし、価格も楽天市場より安い。

アルミホイールは一番安くて、7万7千円ほど。
一番安い韓国製とおぼしきタイヤを組み合わせると....合計7万7千円。
タイヤはタダなんでしょうか......(笑)

この一番安いホイールだけ、純正のナットが使えるというので面倒がありません。
夏・冬でナットが違うと、その度に探す羽目になります。(記憶力低下中)

カミさん曰く、修理代の高そうな車なんだから、一番良いタイヤを履いてと。
言うことで、タイヤはブリヂストンの本年登場のブリザックのVRX。

このセットで14万円チョイ。
組み込み、バランスも取ってくれて、送料無料。

5万円ほどの節約ができました。

到着したタイヤは、2本ずつしっかり梱包されて到着。

しかし、北国のタイヤを愛知県の業者さんから買う方が安いって、何だか不思議ですね。

回し者ではありませんが、対応と価格が良かったのでご紹介しておきます。
もちろん、アフィリエイトの広告でもありません。

タイヤスクエアミツヤ
http://tire-shop.co.jp/

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

そんな技があるんですね!
私の車、マフラーが穴空きました(^○^)
Re: タイトルなし
> そんな技があるんですね!
> 私の車、マフラーが穴空きました(^○^)

ももママさん 早く直さないと、整備不良で切符切られますよ。

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-
管理人の承認後に表示されます
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。