ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


FLET'S光メンバークラブからJAL

昨夜はびっくりしました。
昼にアップしたはずの記事が載っていませんでしたので、思わずじぇじぇじぇっと叫んでしまいました。
最後のもうワンクリックを忘れただけかもしれませんが、それにしては下書きにも残っていないのは変です。
まあ、歳を重ねてきたので、呆けてきたのかもしれませんが....(笑)

久しぶりに、JALマイルに加算するためポイント交換をやってみました。

フレッツ光メンバークラブが、不正アクセスされ防御のため各種サービスが使えなくなっていました。
かなり改善されてきたみたいなので、久しぶりにログインしてみました。

トラブルからの再開後、ログインパスワードの初期化作業というのをやっておきました。
指示通りやればよいのですが、なぜか自宅の回線は出来ていません。
そのうちご相談の電話をしなければならないでしょうね。

さて、ポイント交換の前にポイントの履歴を見てみようと思ったら。これが出来ません。
契約の回線を使えとか出てしまいます。
貧乏会社に光回線2系統も引けるわけ無いじゃないか怒ってみたところで先にはすすみません。

トラブルシューティングにブラウザの文字が見えたので、FirefoxからIEに変えてみたら、目出度く承認されました。
以前はFirefoxでも問題なく出来ていた承認作業なのですが...............

なんだか500Pなんてアンケートがあったらしく、それで1000Pを超えていたようです。
交換画面からPontaを探してクリックしていきます。
回船承認は終わっているので、名前などの入力を済ませてクリック。
もう一回クリックしないと完了しないんですね。

完了画面が出ます。
そこにURLが出るのでクリックするとPontaの交換画面に。
ここで、Pontaで登録してあるメールアドレスを入力してクリックします。

すかさずメールが届くので、クリックして最後の入力です。
PontaのIDを半角数字で入力、もう一つのIDは先ほどのフレッツ側の完了画面にあるコード番号です。
このあたりの用語が統一されていないのは問題ですね。

完了すると、Pontaからメールが届きますので大切に保存しておきましょう。
翌月末までにポイント加算が行われる予定とのことですが、いつもかなり遅れますので、そのおつもりで。

後はPonta加算を待ってJALへといくだけです。

フレッツをお使いで、加入していないのは損です。
最初の年は毎月100P、毎年100P増えていって5年後には毎月500P頂けます。
Ponta経由で2ヵ月ごとにJAL500マイルを加算することが出来るようになります。





Ponta経由でJALに交換出来るのはローソンPONTAだけです。


関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

そうそう、ブラウザ変えたらできるって事!ありますよね(*^_^*)
Re: タイトルなし
> そうそう、ブラウザ変えたらできるって事!ありますよね(*^_^*)

ももままさん 基本ですよね.....忘れていました。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。