ユーロは一瞬ですが119円台にはいりましたし、米ドルも93円台です。
これに連れて株も全面安に近い展開で、新年度は厳しいスタートとなりました。
しかし、海外旅行するには円が高い方が好都合。
期待感だけで円安・株高が続きましたが、これからはどんな政策で行くのか具体的な行動を見られる厳しい展開が待っています。
しかし、最近の外国為替相場を見ていると、10日のうち7日くらいは午前9時~10時には円安で、それから円高に向かうという感じで動きます。
この午前9時~10時というのがくせ者で、その日の基準価格になる時間です。
その後いくら円高になっても、基準レートでの取引となるので、両替やクレジットカードのレートもお得にはなりません。
(夕方に基準を見直すところもあるようですが.......)
今日の場合は、現在ユーロは120円丁度くらいですが、9時には120円70銭前後でした。
ですから、120円70銭が基準となるので、せっかくの円高を享受できません。
米ドルも現在93円95銭ですが、9時には94円20銭くらい......
そんな細かいと思われるかもしれませんが、10万円両替すると米ドルなら3ドル、ユーロなら5ユーロも違ってきます。
逆のパターンだと、何度かお得になった気がするのですが.....(笑)
そのまま円高になって翌朝もっと円高ならと思うのですが、また9時には元に戻っていることも多くて.....
最近トラベレックスで、JCBカードで外貨購入した方いらっしゃるでしょうか?
ショッピング扱いで外貨を購入できていたのですが、最近見たらHPにその説明がなくなっています。
外貨購入でマイルが貯まっていたので、嬉しかったのですが......
どなたか最近の状況が判れば教えてください。
ところで、4月1日になったのに、Yahooポイントはそのまま。
JALに交換出来るモノは全部交換したので、仮ポイントが100P残っているだけですが、Tポイントに統合は何時なんでしょう。
ただJALに交換出来なくなっただけという、最悪の状態ですね。
- 関連記事
-
- スターアライアンス勢揃い (2013/04/02)
- 円高進む (2013/04/01)
- 驚異の還元率 7%超えた (2013/03/31)
一時問題があったサイトなので、余りネタにはしていませんでしたが、経飛ばないマイラー不思議なポイントNo title思いがけないポイント、ラッキーですね!
PONEYと言うポイントサイト、はじめて知りました。
教えていただき、ありがとうございます。チェリン消火器の処分Re: No titleR@松江 さん 良い情報ありがとうございます。
そのお店近くにはないのですが、用事のついでにはいけるところに一店舗あるのでのぞいて見たいと思います。
近所のホーマ飛ばないマイラー消火器の処分No title自宅用消火器は、ホームセンターで新品を買うと、同数を無料で引き取ってくれる所がありますよ。
先月我が家も期限切れ消火器を買い替えて古いのを引き取ってもらいましたR@松江やっとエリアにRe: No titleぽろりんさん、確かに電波は弱いんですよね。
それでも、Rakutenの文字が見えただけ改善されたと言ったところでしょう。
ソフトバンクも結構酷かったので、時間がかかるで飛ばないマイラーやっとエリアにNo title楽天のサービスエリアマップは当てになりません。
我が家もエリアに入りましたが、玄関先でようやく掴む状況です。
プラチナバンドがないのが痛いですね。ばろんVポイント 遅い!Re: 私は一週間hidey67 さん そんなにかかったのですね。
1~2日で遅いと言ってはいけなかったのかも。
チャージも何だか不安定で、お店に行ったときも残高表示がすぐ出ないとか....飛ばないマイラーハピタスデー 最大45%還元Re: 目きんちゃん、Vポイント並に遅い反応で申し訳ありません。
お得なのが買えなかったので、パスしましたが、惜しかった。
逃がした魚は大きかったですね。
まあ、この体にさ飛ばないマイラーVポイント 遅い!私は一週間私は2月中旬に行いましたが、たしか金曜日に行って、翌週の金曜日になりました。ポイ探では3日ぐらい、アプリでも同様のことが書いてありましたが。全く遅かったです。hidey67ハピタスデー 最大45%還元目目の付け所がやっぱり陸マイラーですね(笑)
同じく昨日、キットカット買いました。きんちゃん