ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


AmazonでJALマイルも....

YahooからJALに交換出来なくなるのに変わってJALが選んだのはAmazonでした。
しかし、サービス開始は5月下旬からで、Yahooに手を引かれて....苦肉の策でぎりぎり決まったという感じが否めません。

サービスはアマゾンでのショッピング200円にJAL1マイル。
JAL1万マイルから1万円のAmazonギフト券.

Amazonポイントも同時に貯まるというのですが、いくつか気になるデジモノを検索すると、どの商品もアマゾンの販売でなく、田谷からの出品扱いで、ポイントは貯まらないモノのようでした。
慣れている方は区別が簡単に付くのでしょうが、どうにもやっかいなシステムに感じます。

以前は驚くほどの低価格が多かった記憶があるのですが、今見るとそれほどでもない感じ。
どこかで読んだ記事で、仕入れ価格は無視して売れる価格にして売っている。
家電品などはほとんど赤字販売している.....と言う事でしたが、赤字販売を辞めたのでしょうか。

2~3ヵ月前に見たとき、パナのブルーレイレコーダーがかなり安かったのですが、今見ると安いのは型落ちとまでは言わないけれど.....と言ったモノだけ。

各ショップが切磋琢磨している、楽天やYahooの方が楽しめる気がするのです。
200円で1マイルだったら、楽天で1%ポイントバックのポイントサイト経由で買っても同じこと。
Yahooだったらハピタスなどの2%ポイントバックがあれば、100円1マイルだからYahooの方がお得になります。

JALカードなら200円3マイルって言ったって、JALカードで200円2マイルだから特段お得な話ではありません。

もちろんAmazonの方が安くて、Amazonの直接販売ならAmazonポイントも付いてお得だと思いますが...。

購入方法が、JALHPのJMBモールのところからAmazonに行ってというのなら、せめて特約店扱いの100円2マイルくらいは頑張って欲しかった。

JALのマイレージに関する方針が、実際に搭乗される方へのサービスと方向転換をしたのだと思っていました。
しかし、今回のAmazonとの連携を見ていると、ただYahooに袖にされて....困ってAmazonに泣きついたと言う感じがしてなりません。(あくまで個人的感想です)

出来たら、サービス開始のキャンペーンでもお願いしたいところ。
5月下旬.....期待しても良いでしょうか......(笑)

追伸、本日もひっそりWAONチャージの確認に行きましたが.....JALHPの記載は2013年3月31日のままでした。
会社の近所のWAON端末で、お昼に2万円の限度を5万円まで引き上げて、目一杯チャージしてきました。
モバイルの方は、最終日にでも満額チャージしたいと思います。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

JALカードに昨日電話したら、waonチャージは延長する予定と言ってましたよ!
Re: タイトルなし
> JALカードに昨日電話したら、waonチャージは延長する予定と言ってましたよ!

tomさん 本当ですか!!!!
吉報ですね!
土俵際のうっちゃりで、31日発表でしょうか!
そっか、困りましたね(u_u)
waonもダメそうだし(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡
No title
Amazonも良いですが
Pontaの加盟店が爆発的に増えて欲しいです。
Re: タイトルなし
> そっか、困りましたね(u_u)
> waonもダメそうだし(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡

ももママさん、WAONチャージポイント延長みたいですよ。

JALカードに問い合わせると延長だと応えるみたいです。
Re: No title
> Amazonも良いですが
> Pontaの加盟店が爆発的に増えて欲しいです。

タカさん、扱い店増えるのも良いけど、ポイントとクレジットのシステム改善をお願いしたい。
ガソリンでポイント貯まると言うけど、ローソンPONTAだとダメだったりとか....

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。