しかし、サービス開始は5月下旬からで、Yahooに手を引かれて....苦肉の策でぎりぎり決まったという感じが否めません。
サービスはアマゾンでのショッピング200円にJAL1マイル。
JAL1万マイルから1万円のAmazonギフト券.
Amazonポイントも同時に貯まるというのですが、いくつか気になるデジモノを検索すると、どの商品もアマゾンの販売でなく、田谷からの出品扱いで、ポイントは貯まらないモノのようでした。
慣れている方は区別が簡単に付くのでしょうが、どうにもやっかいなシステムに感じます。
以前は驚くほどの低価格が多かった記憶があるのですが、今見るとそれほどでもない感じ。
どこかで読んだ記事で、仕入れ価格は無視して売れる価格にして売っている。
家電品などはほとんど赤字販売している.....と言う事でしたが、赤字販売を辞めたのでしょうか。
2~3ヵ月前に見たとき、パナのブルーレイレコーダーがかなり安かったのですが、今見ると安いのは型落ちとまでは言わないけれど.....と言ったモノだけ。
各ショップが切磋琢磨している、楽天やYahooの方が楽しめる気がするのです。
200円で1マイルだったら、楽天で1%ポイントバックのポイントサイト経由で買っても同じこと。
Yahooだったらハピタスなどの2%ポイントバックがあれば、100円1マイルだからYahooの方がお得になります。
JALカードなら200円3マイルって言ったって、JALカードで200円2マイルだから特段お得な話ではありません。
もちろんAmazonの方が安くて、Amazonの直接販売ならAmazonポイントも付いてお得だと思いますが...。
購入方法が、JALHPのJMBモールのところからAmazonに行ってというのなら、せめて特約店扱いの100円2マイルくらいは頑張って欲しかった。
JALのマイレージに関する方針が、実際に搭乗される方へのサービスと方向転換をしたのだと思っていました。
しかし、今回のAmazonとの連携を見ていると、ただYahooに袖にされて....困ってAmazonに泣きついたと言う感じがしてなりません。(あくまで個人的感想です)
出来たら、サービス開始のキャンペーンでもお願いしたいところ。
5月下旬.....期待しても良いでしょうか......(笑)
追伸、本日もひっそりWAONチャージの確認に行きましたが.....JALHPの記載は2013年3月31日のままでした。
会社の近所のWAON端末で、お昼に2万円の限度を5万円まで引き上げて、目一杯チャージしてきました。
モバイルの方は、最終日にでも満額チャージしたいと思います。
- 関連記事
-
- 吉報 (2013/03/28)
- AmazonでJALマイルも.... (2013/03/27)
- 10万円チャージか..... (2013/03/19)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー