守秘義務があるので具体的には書けませんが、例えば介護制度や介護用品に関してのアンケート。
我が家も沢山の介護用品を使っているので、アンケートに答えて製品や制度が良くなればと考えます。
でも、ほとんどの場合が介護認定を聞かれて、受けていないというと終わってしまいます。
まだ20歳代なので介護認定は貰えません。
障害者や障害児に関しては、介護制度と絡めて毎年のようにころころ制度が変わります。
以前も無かったわけでは無いのですが、介護保険が始まってから介護制度が変わるたびにつられるように毎年制度が変わります。
このあたりも含めて、介護制度にはもの申したいこともあるのですが、いつも門前払い。
介護用品に関しても、利用実績は27年間ですから、参考になる(と思われる)意見も沢山持っています。
でも、鼻も引っかけて貰えません。
これは、アンケートを作る人が介護についてほとんど知識が無いためと思われます。
先日特許庁のデータのオンライン化が全く進んでいないという特集をやっていました。
あれも、役所の役所たるゆえんで、仕事の全体の流れを判っている人がいないというのが問題なんですね。
仮にいたとしても、その人が担当にならなければデータをコンピュータに載せることは出来ません。
多額の費用を掛けた住基ネットも、一体何人の人が使っているでしょう。
民間であれだけの費用を使って何の利便性も無ければ、その会社は無くなっているか、数人の役員の首が飛んでいることでしょう。
先日、法務局に久しぶりに会社の印鑑証明書を取りに行きました。
何と!!端末があって、判らないので説明を聞きながら端末を利用して、終わって窓口に行くと座るまもなくできあがり。
こんなこと、20年も前にやろうと思ったら出来たはず。
早いので、駐車場も窓口も空いていて、快適そのもの。
会社の印鑑証明が出来るなら、せめて住基ネットでも住民票や印鑑証明はもう少し自動化できても良いのにと思ってしまいます。
札幌にはsapicaってのがあって、市営地下鉄で利用できます。
(導入時にkitaca(JR北海道のSuica)と連携の話もあったのですが、なぜか独自方法になりました。)
便利な電子マネーにも使えるのだそうですが、いまだに電車やバスには使えません。
実は、照明をLEDに代えて申請してこのカードもらいました。
地下鉄にはほとんど乗らないので、先日区役所で印鑑証明書を取りに行ったとき窓口で出してみました。
何出したのこの人って目で見られて、おもむろに端末を遠くから引っ張ってきて、レジを打ってからまた端末の操作をして、面倒なんだと言われながら使わせていただきました。
これを体験した人は、私を除いてもう使わないでしょうね。
利用する人も、窓口の人も便利にならなければ、広く普及することは無いでしょう。
アンケートも、毎回性別や年齢・所在地などを入力させられます。
基礎データとして登録してあるのですから、それを出してきてOKかどうか確認すると言うことには出来ないのでしょうか。
また、24インチ画面にも収まらないような表を出して、いくつものボタンから選択してクリックしていくモノ。
あれも見た途端に窓を閉じてしまいます。
また、上から下まで同じボタンを押さなければならないとき、やっと終わったと思ったら全部同じ答えだけで良いのかとまた聞かれるします。
最近多いポイントサイトのアンケートも、大概にしてもらいたいのが多いですね。
すでにそのサービスを利用していると応えているのに、最後に申し込まないと回答すると、申し込みしない理由を聞いてくる。
相当レベルの低い人が問題を作っているとしか思えない。
もしくは、その仕事には向いていない。
面倒だから、申し込むで最後は終わるようにしています。
まあ、スポンサーサイトに導入するだけが目的のアンケートですから、アンケートは集計すらしていないと思います。
人生そう長くは無いのですから、ためになるアンケートにしっかり答えたいモノです。
それでしっかりポイントやマイルが貯まればなお最高です。
- 関連記事
-
- 延長未定..... (2013/03/07)
- アンケートの出題 (2013/03/04)
- so-netのお楽しみ (2013/03/02)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー