ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


リニューアル記念イベントファイナル

飛ばないマイラー一押しのポイントサイト、ハピタス。
昨年11月にドル箱からリニューアルしてハピタスとしてスタートしましたが、当初データ移行などでトラブルも発生しましたが、ほぼ体制が整ったようなのと、その間の対応が他のサイトに比べ素晴らしいと感じています。
私も一度問い合わせをしましたが、対応は十分納得のいくモノでした。

トラブル等で担当者の方々は寝ずの対応もされていたと想像できます。
そのため、リニューアルで派手なキャンペーンは行われませんでした。(多少はあったのですが....)

見た目と名前が変わっただけか.....と思った方も多いと思います。

そんな不満をすっ飛ばしてくれそうなファイナルキャンペーンが行われます。
何と、お持ちのポイントの残高の1%をプレゼントしてくれるというモノ。
それも3ヶ月連続です。

-------------------------------------------------
【「リニューアル記念イベントファイナル」概要】

■月末の時点での「利用可能残高」ポイントの1%分を
 翌月の初旬にプレゼントさせていただきます。

■3ヶ月連続のキャンペーンとなります。
 1月末のポイントに基づき第一回のプレゼントを2月初旬に
 2月末のポイントに基づき第二回のプレゼントを3月初旬に
 3月末のポイントに基づき第三回のプレゼントを4月初旬に
 それぞれ付与させていただきます。

■プレゼント対象となるデータを計上する上で、恐れ入りますが
 対象となるのは以下の方のみとさせていただきます。

・利用可能残高が100ポイント以上ある方
 (それ以下ですとプレゼントが1ポイント未満となり付与できません)
・ハピタス以降にログインしている方
 (ドル箱からのデータ移行が完了していない場合には付与できません)
・本会員登録状態
 (すでに退会されている方には付与できません)
------------------------------------------------

今どき、定期預金でも1%なんて金利はつきません。
1ヶ月で1%ですから、実質年利は12%になります。(ちょっと飛躍かもしれませんが....数ヶ月定期で実質年利いくらって募集している銀行もあったりしますので。笑 だまされてはいけませんよ!)
それも3ヶ月連続です。
途中で下ろさなければ、複利計算となりますね。(細かくてすいません.....笑)

それも余計な条件は付かないのです。

主催側としては、かなりの大英断だと思います。
何せ、すべての残高に1%プレゼントを3ヶ月続けるのですから!

ところで、1%は素晴らしいのですが、残高がないと嬉しくないですよね。

大丈夫です。

3月末までは2ヶ月ありますから、案件の件数・ポイント数が最大級のハピタスなら十分沢山頂けるほどに貯めることは可能です。

何せ、コメントでも20万ポイント貯めて、キャッシュバックするのに苦労したなんて方もいらっしゃいましたから。(ハピタスは月3万円までしかポイント交換できません。5月に増額予定とのことです。)

各案件ごとに判定までのおおよその日数も出ていますので、上手に選んで沢山ポイントをゲットしてください。

会員でない方も、無料会員に登録してどんどんポイントを集めちゃいましょう。

JALでもANAでも、PeXからいくつか経由して交換が可能です。
ソラチカカードをお持ちなら、びっくりするほどのANAマイルが貯まりますよ。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Yahooショッピングが、爆買いバーゲンを開催中(28日午前2時まで エントリーが必要です)
5つ以上のストア利用で最大10倍のボーナスが貰えます。
ハピタス経由だとハピタスポイントも2%貯まります。
新しいお買い物ごとに、ハピタスのYahooバナーをクリックしてお買い物されてください。
ハピタスに戻らないと、最初のお買い物だけしか2%貰えないことがありますので、ご注意ください。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。