ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ローソン系は早い

先日お得にドリンクを買ったことを書きました。
ロッピーのローソンまる得市でレモンドリンクを購入したのですが、一昨日到着しています。

ローソンの500Pは発送後すぐに加算されていました。
知らずに付いていたハピタスのポイントも、発送の翌日確定して利用可能になっていました。

これって凄く早いですね。

ファミマでTカードを提示しても3日かかりますが、ローソンでは買い物が終わるともうポイントは加算されています。

ローソンのポイントは2~3日でJALマイレージに交換可能ですから、購入から一週間かからずにマイルになってしまいます。
以前もローソンのお買い物はいざという時に助かるかもと書きましたが、ローソンだと集められるポイント数にも限りがありますが、ロッピーならお得な高額商品やボーナスポイントが付いた商品もあります。

特典航空券に数百マイル足りないなんて時には、活躍してくれそうです。

困ったときのローソンはこのカードでだけJALマイレージに交換可能です。




ところで、B787はどうなっちゃうんでしょうね。
バッテリーに依存する飛行機ですから、バッテリーのトラブルは深刻です。
特にリチウム電池は、ノートパソコンやデジカメ、携帯等で良くリコールが起きています。
ニコンのバッテリーもリコールがかかっていて確認しましたが、私の持っているのは大丈夫でした。

大容量で出力も大きく取れるのですが、なぜか自動車には使われていません。
ホンダのCR-Zが一時的に出力をアップするためにマイナーチェンジで搭載したくらい。
性能のばらつきと、安全性の面で見送られていたのだろうと思います。

今回のバッテリーの状況を見ると、バッテリーだけでは無く制御回路等にも問題がありそうです。
原因究明と対策には、かなりの時間がかかりそうな気がします......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
i-MiEV、プリウスPHV、プリウスα7人乗り、リーフはリチウムイオンでありまする~。
同じPonta系のHMVオンラインで15倍セールの時にまとめ買いすれば、1マイル=14円換算になりますね(クレカ・ポイントサイト等のポイントは含まず)。70000円で5000マイルですね。
No title
確か現在研究中の海上自衛隊の
次期主力潜水艦の動力がリチウムイオン電池
だったような気がします。

空中での事故も怖いですが
海中での事故は、もっと怖いかもしれませんね・・・。
Re: No title
> i-MiEV、プリウスPHV、プリウスα7人乗り、リーフはリチウムイオンでありまする~。

いやホンダにだまされました。
CR-ZのHPに、初のリチウムイオン電池と書いたあったのですが、よくよくよくよく見ると、ホンダの国内初....なんて書いてありました。
でも、大きな事故起こしたときとかって大丈夫なんでしょうかねえ。
チョット心配ではあります。

でも、うちのプリウス君でも、リチウムイオン電池だったらもう少しモーターだけの加速が良くなりそう。
Re: タイトルなし
> 同じPonta系のHMVオンラインで15倍セールの時にまとめ買いすれば、1マイル=14円換算になりますね(クレカ・ポイントサイト等のポイントは含まず)。70000円で5000マイルですね。

ローソンにしてもHMVにしても、そんなに沢山かうかどうかが問題ではありますが、いざという時はJALマイラーの強い味方ですね。
Re: No title
> 確か現在研究中の海上自衛隊の
> 次期主力潜水艦の動力がリチウムイオン電池
> だったような気がします。
>
> 空中での事故も怖いですが
> 海中での事故は、もっと怖いかもしれませんね・・・。

タカさん、日本の潜水艦は出来が良いようですね。
そのうち、ソーラーとか風力も出てきたりして。

潜水艦と言えば、フランスで見ました。

オジイちゃまがラジコンの潜水艦とヨットを持って、世界遺産級の公園の噴水池で動かしていました。
フランスって懐の深い国だなあと思いました。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。