ANAも同じ金額だと思いますが、ほんの少しですが値下げになっています。
韓国/2500円→2200円
中国、台湾、香港/6500円→6000円
グアム、フィリピン、パラオ、ベトナム/8000円→7000円
タイ、シンガポール、マレーシア/1万3000円→1万1500円
インドネシア、インド、ハワイ/1万6500円→1万5000円
北米、欧州、中東、オセアニア/2万6000円→2万3500円
お得になったと大きな声で言うほどではありませんが、少しでも安くなるのは嬉しいことですね。
欧米にカップルで出かけたら、1万円安くなりますので、何か美味しい物でも食べられそうです。
と言っても、余計なお金が1人4万7千円かかっているのを忘れられるわけがありません。
以前も書きましたが、これがあるばっかりにマイルの特典航空券のありがたみは地に落ちてしまっています。
事の善し悪しは別にして、日本の電力が原子力から化石燃料系にシフトした影響も結構ありそうです。
でも、ガソリンスタンドがどんどん減っているところを見ると、自動車の燃費改善効果ってどのくらいなんでしょうね。
ハイブリッドや小さな車へのシフトが進んでいるのですから、結構なものだと思うのですが.....
まあ、中国で増える自動車の前では、消し飛んでしまいそうな効果しか無いのかも....。
全く話は変わりますが、我が家では今、小選挙区で落選して比例区で当選した議員をゾンビ議員と呼んでいます。
この人に勝ってもらいたいと投票する人が多いとは思いますが、あの人だけは落選させたいとの思いで対抗馬の候補に投票する人も結構いると思います。
せっかくその思いが叶ったのに、化けて出てくるみたいな比例区のゾンビ議員。
なんだかしっくりこないんですよね。
あっ、もちろん私の選挙区でもゾンビ復活議員がいます。
出来ることなら、ゾンビ議員は若い人にチャンスをあげて欲しいですね。
世代交代にはそぐわない制度に感じます。
せめて70を過ぎて選挙区で負けたら退場いただくとか出来ませんかねえ.....。
議員以外でも、その経験を生かして社会のためになる仕事はいくらでもあると思いますが.....
今日の蛇足部分は個人的感想です。
- 関連記事
-
- 今年も一年ありがとうございました。 (2012/12/31)
- チョットだけ値下げ 燃油サーチャージ (2012/12/19)
- クリスマスパーティー (2012/12/17)
しかし、2桁最高気温で、半分以下になってしまいました。
もう2日あれば消えてなくなったかも。(笑飛ばないマイラーご老公もびっくり 中国の検査No titleスコップより上ってことは1m積もってる感じですね。
1週間でこれだけって、、、こっちなら10年分だな(笑)きんちゃん永久不滅増量Re: No titleR@那覇 さん 確かに、11月の国際線特典航空券を予約していますが、全く変更が出来ないのは不便ですよね。
国際線のビジネスクラスなど、びっくりするほど高いマイル飛ばないマイラー永久不滅増量No title>マイルの期限延長や特典の変更
現状は、マイルの延命策を考えない限り貯めても意味はないかと思います。
期限延長策については、先日mkさん宛のコメントで書きましたけR@那覇ナンバーレスRe: 北海道は遅いですね…じゃるをさん 先日の低気圧で、どこかおかしくなっていたんですかね?
まあ、蝦夷地ですから遠いって事で。
取りあえず到着を有りがたく思いましょう。飛ばないマイラーGポイントの利息?Re: 10万してみましたやんかん さん それぐらいあると、やりがいあるかも。
貯めた甲斐ありましたね。飛ばないマイラーナンバーレス北海道は遅いですね…我が家には本日やっと届きました…💦キャンペーンで申し込み殺到というのもあるんですかね…じゃるをGポイントの利息?10万してみましたここ何年か、貯めいましたので10万ほど預けてみました。4月までGポイントが倒産などしなければいいのですが。やんかんナンバーレスRe: No titleさわさん、おっしゃるとおりですね。
私の分がやっと届いたので、カミさんも申し込もうかと思います。
無料のカードを頂けたら、有料の方を解約します。
収支はかなり助か飛ばないマイラーナンバーレスRe: コレきんちゃん マイルには余りお得じゃないですからね。
こちらは、しばらくマイル抜きのポイ活状態です。飛ばないマイラー