ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


自宅回線の変更

飛ばないマイラーの自宅は、auひかり。
超速そうな広告につられて契約してみたが、電信柱から先はNTTの借り物。
速くなるはずはありません。
震災の時もauひかりだけが数日復旧が送れて.....詫びのメール一つ来ない。
結構不信感あります。

当初は若干料金も安かったのですが、ここに来てフレッツ光が頑張っているようです。
2年割はauひかりも同じで縛られています。
さらに思いっきり割なんてのを始めて、かなりそそる料金になっています。

チョット調べてみたところ、so-netでは新規加入で2万円のキャッシュバックとソネットポイント2万が頂けるようです。
2万ポイントは、JALだと6千6百マイル。ANAだと8千マイルになります。
接続会員だとポイントも貯めやすくなるので、候補その1に。
ただ、コンテンツ会員なので、新規入会には当たらないのかも。
このあたり電話して確認ですね。

フレッツ光になれば、フレッツ光メンバーズクラブのポイントも馬鹿に出来ません。
会社の分でポイント頂いていますが、自宅分も頂けると、5年後には毎月500JALマイルが貯まるようになります。

まあ、5年後にどうなっているかは判りませんが.......

もちっと調べて決断したいと思います。

フレッツ光メンバーズクラブ、まだ入っていない方は、かなりの損ですよ。
フレッツ光を利用しているなら、フレッツ光メンバーズに無料加入してポイントもらいましょう。




関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

フレッツ光メンバーズクラブ
うちも長く加入していますが、毎月JAL500マイルになりますか? 何か見落としているのかな・・・
Re: フレッツ光メンバーズクラブ
> うちも長く加入していますが、毎月JAL500マイルになりますか? 何か見落としているのかな・・・

けぬお さん 2回線で、フレッツ光クラブに加入後5年経ったらそうなると言うことです。
昨年4月にリニューアルした制度です。 
No title
ご丁寧にありがとうございます。
今後の話ですね。確かにどうなるか分かりませんね。
自分はスマホのテザリングで十分ネット環境を確保できるので、解約も考えています。
NTT東日本も解約対策を考えた上でのリニューアルと思いますが、そもそも光回線のメリットが少なくなっていますね・・・

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。